効果的な眉間のシワ対策!いつまでも若々しく魅力的な女性でいたい!

年齢を重ねるごとに気になってくるシワ。
眉間のシワもその一つじゃないでしょうか。
眉間のシワは、相手に対して不機嫌だったり怖い印象を与えてしまいがちです。
この記事では、深くなる前にする眉間のシワ対策や、できてしまった眉間のシワを目立たなくする方法などをご紹介します。

眉間のシワの原因は?


眉間のシワ対策をご紹介する前に、まずは眉間のシワの原因をお話ししていきます。
原因を知ることで、眉間のシワ対策にもつながりますので、今後の対策の参考にしましょう。

習慣的にしてしまう表情の癖
眉間のシワができる原因の一つに、習慣的によくしてしまいがちな表情の癖が挙げられます。
物がみづらくて、つい眉間にシワが寄ってしまう、考え事やストレスを感じているとき、眉間にシワを寄せてしまっている、他にもパソコンやスマホを見る時など、自分でも気づかないうちに眉間にシワが寄っていることがあります。
こういった習慣的な表情の癖が、いつしか深い眉間のシワの要因となってしまいます。
目が悪い人はなるべくメガネやコンタクトを使用したり、日頃から眉間にシワが寄っていないか意識することで、眉間のシワ対策にも繋がります。

加齢による肌の衰え
肌の弾力やハリを保つために必要な代表的な成分として、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンなどがあります。
これらの成分は、年齢を重ねるごとに量や質が低下していき、肌がたるみ、眉間のシワの原因になります。
また、紫外線によるお肌へのダメージもシワの原因に。
日頃から、コラーゲンなど、肌の弾力を保つのに有効的な成分配合のスキンケアを心がける、日よけ対策をするなど、日常的に気を付けることで、眉間のシワ対策になります。

肌の乾燥
眉間は皮脂腺がないため、目元同様に乾燥しがちな部分です。
乾燥は小じわになりやすく、眉間のシワを深くさせてしまう原因に。
毎日のスキンケアでは、十分な保湿を心がけ、肌の乾燥を防ぐことが眉間のシワ対策に繋がります。

毎日行いたい!効果的な眉間のシワ対策

さて、ここからはいよいよ眉間のシワ対策です。
習慣的にしてしまう表情の癖を改善していくのはもちろん、具体的にどんな方法で眉間のシワが深くならないようにしていくかをご紹介していきます。

意識して口角を上げるようにする

口角を上げると眉間にシワが寄らず、表情も明るくなります。
笑顔を作ると眉間のシワができにくいはずです。
いつも笑顔を心がけることで、眉間のシワ対策にとても効果的ですので、ぜひ毎日意識して笑顔を心がけましょう。

眉間のシワ対策に効果的な表情エクササイズ

眉間のシワ対策に効果的な方法として、表情のエクササイズがあります。
まずは準備段階として、目元のむくみを解消するために、眉頭の内側、目の下にあるそれぞれのツボを親指で3秒間指圧した後に離す、というマッサージを行います。
目元のむくみを解消したら眉間のシワに効果的なマッサージや表情エクササイズを。
色々な方法がありますが、簡単にできるものは、鼻筋から眉間にかけて伸ばすように指圧していくマッサージ方法。
その他、あっかんべーをするように舌を思いっきり出した表情をしたり、目を見開いて目線を真上に上げる表情エクササイズも手軽にできておすすめ。
眉間のシワ対策は、毎日行うことが大事ですので、手軽にできるものを続けてやるのがポイントです。

眉間のシワ対策には美容クリームを

まだ浅い眉間のシワ対策には、肌に浸透し潤いをキープする「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「アミノ酸」などの有効成分が入ったクリームを使用するのが効果的。肌の内側から潤って、乾燥を防ぎます。
深い眉間のシワ対策には、肌の奥の真皮まで浸透する有効成分が入ったクリームがおすすめです。
厚生労働省から承認された有効成分である「レチノール」は、肌の水分量やヒアルロン酸を増やし、乾燥を防いで肌の弾力をキープ、深く刻まれた眉間のシワ対策にも効果的です。
また、できてしまった眉間のシワ対策には、コラーゲンを増やす「ビタミンC誘導体」が配合されたクリームもおすすめ。
これらの有効成分が入ったクリームを毎日のスキンケアに取り入れて、シワの予防やできてしまった眉間のシワ対策をしましょう。

maina(マイナ)ローラースティック アイクリーム

マイナのアイクリームは、目元の小じわや眉間のシワ対策などに有効的な成分配合のクリーム。
ハリと弾力に効果的なヒアルロン酸をはじめ、アロエベラエキス、ゆず果実エキス、ゲットウ葉エキス、紫バレンギクエキス、オニイチゴ根エキスの5種類の、シワに効果的な天然成分を配合。
また、クリームの先端は3つのローラー付き。鼻筋から眉間にかけて優しくマッサージするようにスライドさせ、その後、手で押さえるようにしてクリームを浸透させると、眉間のシワ対策に効果的です。
ハリや潤いを与えて、乾燥を防ぎ、眉間のシワをできにくくしますのでおすすめです。

KISO(キソ)スーパーリンクルクリーム
純粋レチノール原液を3%も配合したキソのスーパーリンクルクリーム。
ビタミンAの一種であるレチノールは、お肌のキメを整えて艶を与え、シワの原因である乾燥を予防します。
通常、レチノールは壊れやすい成分のため、レチノール誘導体を配合する製品が多いですが、このキソのスーパーリンクルクリームは、レチノールをカプセル化して壊れやすくし、高い保湿力に優れています。
その他にも、オレンジオイルやラベンダーオイル、イランイランなどの7種の天然由来成分を配合、まるでアロマオイルを焚いているような香りに包まれ、毎日のスキンケアが一層楽しくなります。
レチノールを高配合したキソのスーパーリンクルクリームは、眉間のシワ対策に効果的ですのでお試しください。

LVN THE CREAM(ラン ザ クリーム)

ダイヤモンドと同じ炭素同素体であるフラーレンを、世界最高密度の10%も配合した、強い保湿力と抗酸化作用のある、ラン ザ クリーム。
その他にも、新型ビタミンC誘導体、アスタキサンチン、フコイタンなど、29種類ものエイジングケアには欠かせない有効成分を配合。
滑らかで伸びが良く、かつ濃厚なテクスチャーで使い心地も良く、ブルガリアンローズのリッチな香りが漂うまさに大人のための美容クリームです。
毎日のスキンケアに取り入れることによって、徹底的な若々しい肌の艶、ハリを目指すことができます。
乾燥による眉間のシワにはもちろん、小じわやくすみの悩みを抱えている方にはぜひおすすめのクリームです。

眉間のシワ対策に美容成分たっぷりのパック

寝ている間に集中ケアできるパックは、美容成分をしっかり肌に浸透させることができるので、翌朝には弾力のある肌になり眉間のシワがスッキリしますのでおすすめです。

美ハリおやすみ眉間シート

美ハリおやすみ眉間シートは、スクワラン、オリーブ果実油、コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドなどの、美容成分が入った眉間のシワ対策パック。
寝ている間にこのパックを貼れば、美容成分がしっかり浸透、保湿されてふっくらとした弾力を取り戻し、シワを目立たなくします。
また、パックが深いシワの奥までしっかり広げて固定、翌朝にはシワのないスッキリした表情に。
シワは乾燥が大敵ですが、この美ハリおやすみ眉間シートなら、美容成分でしっかり保湿できますので安心です。
たっぷり24枚入りですので、毎日の眉間のシワ対策にいかがですか。

DECO48TO-RU(デコ48トールパック)


デコ48トールパックは、48種類もの植物成分の入った眉間のシワ対策にぴったりのパック。

シャクヤク、ローズマリー、ベニバナ花、キュウリ果実などの天然成分が、寝ている間に眉間のシワを集中ケア。
深く刻まれた眉間のシワは、ハリ不足も原因ですが、有効成分が一晩中しっかり浸透しますので、翌朝にはふっくらし、シワを目立たなくします。
眉間のシワの予防やできてしまった眉間のシワ対策にはこういったタイプのパックは集中ケアできおすすめです。

深い眉間のシワ対策にはシワ用テープがおすすめ

できてしまった眉間のシワ対策には、シワ用テープがおすすめです。
寝ている間に貼っておくだけで、眉間のシワを改善、目立たなくさせる効果があります。
MAGIE LAB(マジラボ)おやすみ中のしわ伸ばしテープNo1

寝ている間に貼っておくだけで、眉間のシワが目立たなくなるマジラボのおやすみ中のしわ伸ばしテープ。
医療用テープなので、かぶれたり蒸れたりせずに安心して使えます。
深い眉間のシワでも、毎日このテープを貼って寝るだけという簡単ケアで、徐々にシワが目立たなくなってきます。
ラージタイプのテープなので、しっかりと眉間のシワを固定、気になる部分を集中的にケアでき、おすすめの眉間のシワ対策用テープです。

FROWNIES(フラウニーズ)

フラウニーズは、ハリウッド女優にも愛用者がいる眉間のシワ用シート。
シートは無漂白のバージンパルプを使用、お肌に直接あたる接着部分の成分は、米国FDAによって認証されている無農薬野菜から作られているので、肌にやさしく、アレルギーテスト済みで安心して使えます。
従来品とは違い、皮膚と筋肉をトレーニングし、深い眉間のシワを根本的にケアしていきます。
世界中の社交界でもベストセラーになっているフラウニーズのシワシートは、継続的に使用することで効果が上がりますので、ぜひお試しください。

ミケインP 眉間ストレッチテープ

ミケインPの眉間ストレッチテープは、塗るタイプの眉間のシワ対策テープ。
眉間の下から上に向かって塗ると、ジェル状の液体が素早く固まり、ストレッチテープに早変わり。
落とすときは、メイク落としなどは不要、ぬるま湯で優しく洗い流すだけでいいので、毎日気軽に眉間のシワ対策ができます。
エラスチン、コラーゲン、ヒアルロン酸などの美容成分が配合、寝ている間やメイク前にもお使いいただけます。
安心の日本製、気になったときにサッと塗るだけで簡単に眉間のシワ対策ができおすすめです。

眉間のシワ対策に効果的なその他のアイテム

眉間のシワ対策に有効なその他のアイテムをここでご紹介していきます。
色々な眉間のシワ対策アイテムがありますので、自分に合ったものを選んで毎日のケアに役立てましょう。

サイプラス おやすみ眉間ストレッチャー

サイプラスのおやすみ眉間ストレッチャーは、寝ている間にシリコンが眉間のシワに密着、翌朝、シワを目立たなくします。
シリコンには、お肌の潤いに欠かせないヒアルロン酸が配合されており、潤いを与えながら眉間のシワを集中的にケア。
頭周りは伸縮性のあるゴムなので、締め付け感もなくお使いいただけます。
ストレッチャーは繰り返して使用できますので経済的。毎日の眉間のシワ対策にぴったりのアイテムです。

シェモア 藍と紫根の眉間スティック

シェモアの藍と紫根の眉間スティックは、塗るだけで手軽に眉間のシワ対策ができる便利なアイテム。
藍エキスと紫根エキスのほかにも、スクワラン、セラミド、レチノール、コラーゲン、ヒアルロン酸などの保湿美容成分がお肌にしっかり浸透します。
使用方法も簡単で、くっきり目立つ眉間のシワに、鼻筋からから眉間に向かってに伸ばすようにスティックを塗るだけ。
寝ている間にお使いいただければ、翌朝はシワが目立たなくなります。
その他にも米ぬか油やミツロウ、シア脂など、お肌にいい美容成分が幅広のスティックにぎゅっと詰まっており、保湿しながらしっかり眉間のシワ対策ができます。

眉間のシワ対策をして表情に自信を


眉間のシワは、年齢以上に老けてみえるだけではなく、怒ったような印象を他人に与えがちです。
この記事では、ついつい眉間のシワが寄ってしまう表情の癖を治して、エクササイズや色々な対策アイテムをご紹介しました。
眉間のシワ対策に効果的な美容クリームやパック、シワテープなどを毎日のケアに取り入れて対策を行いましょう。
そうすれば、眉間のシワもすっきり、表情が明るくイキイキし、大人の女性としての魅力も上がるはずです。
ぜひこの記事を参考に、眉間のシワ対策をさっそく始めてみてはいかがですか。

関連記事一覧