
子連れに優しい穴場リゾート 「シーガイア(宮崎)」で特別な旅行を
今年は国内旅行を検討されている方が多いと思いますが、宮崎県のフェニックス・シーガイア・リゾートでは日本にいながら海外リゾートのような特別な旅行が楽しめます!
“ウェルカムベビーのお宿”として認定されたシーガイアなら、子連れでも安心。子供もママもパパも。家族みんなで楽しめる素敵な非日常が待っています!
フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎)とは?
「シーガイア」とは宮崎県を代表する大型リゾート施設
シーガイアとは、宮崎県にある日本屈指の大型リゾート施設で、2017年に開業以来最大規模リニューアルが完了し、徐々に人気が高まっています。
太平洋を望む海岸沿いに位置するシーガイアは正式名称をフェニックス・シーガイア・リゾートといい、南北11kmにも及ぶ広大な黒松林に囲まれた豊かな自然の中にあります。
まるでハワイやバリなど南国を思わせる絶景の中に、3つの宿泊施設と、日本トップ3に入る名門ゴルフコースや乗馬クラブ、温泉・スパなどのアクティビティーが揃う一大リゾート地です。
2019年に25周年を迎えるシーガイアは、日本国内にいながら海外リゾートの非日常感を味わえる旅行スポットとして注目を集めています。
公式サイト
東京から約2時間で海外のようなリゾートを満喫
九州・宮崎まで行くのは遠く感じるかもしれませんが、シーガイアまでは全国の主要都市から約2時間で行くことができます!
東京から宮崎ブーゲンビリア空港まで飛行機で約90分、空港からシーガイアまで車で25分。タクシーでの送迎プランもあるので、とっても安心です。
言葉も分からない・出国手続きや税関などの面倒な手続きがある外国に行かなくても、シーガイアならたった2時間でゆったりと海外のようなリゾートをお子さんと一緒に安心して楽しむことができます!
「ウェルカムベビーのお宿」として認定された子連れも安心の宿泊施設
シーガイアの魅力は、美しいロケーションや数あるアクティビティーだけではありません。
子供も、ママもパパも。家族全員で旅行を楽しめるようにと、シーガイアではさまざまなサービスでおもてなししてくれます!
そんなシーガイアは70項目以上の厳しい認定基準をクリアし、ミキハウス子育て総研より「ウェルカムベビーのお宿」として認定を受けた、子連れファミリーに安心の施設です。
初めての家族旅行で不安がいっぱいなママも、シーガイアの「ウエルカムベビーの宿プラン」なら安心して旅行を楽しむことができます!
シーガイア のママと赤ちゃんに嬉しいサービス
座ったままでチェックイン・チェックアウト
子連れファミリーの旅行で、意外と大変なのがホテルのフロントでのチェックイン・アウト。
たくさんある重たい荷物に加え、お子さん、特にだっこが必要な赤ちゃんがいる時は、立ったまま手続きをするのは一苦労なもの。
シーガイアにある3つ宿泊施設の1つ、リゾートエリアの中心に位置するシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートの「ウエルカムベビーの宿プラン」では、そんなファミリー向けの嬉しいサービスがあります。
こちらのフロントレセプションの一画にはコンシェルジュデスクが設けられており、ゆったりとしたチェアに座ったままチェックイン・アウトの手続きができます!
シーガイアではこのような細やかな心遣いで、新米パパ&ママの旅行の負担を減らし、旅の始めと終わりを快適なものにしてくれます。
お部屋には赤ちゃんグッズを完備!貸し出しサービスも
シーガイアではそれぞれのお部屋にも、「ウェルカムベビーのお宿」として赤ちゃんが安全に、そして快適に過ごせるようにさまざまな配慮が施されています。
他のホテルにはないことが多いキャビネットロックやドアストッパー、コンセントカバーが完備され、赤ちゃんや小さなお子さんの安全な滞在をサポート。
さらにはトイレには子供用の補助便座やおむつボックスを配置し、洗面所には子供用の踏み台まで揃えられているので、子供も快適に過ごせること間違いなし!
また子供だけでなく、ママに嬉しいサポートもばっちり。
何かと必要になるタオルは通常の2倍用意されており、子様用アメニティやミルク作りに欠かせない電気ポットセットなど、旅先で「助かる!」というアイテムが揃えられています!
さらに無料の貸し出しグッズも充実のラインナップを誇ります!
ベビーベッドやベビー用ベッドガードはもちろん、ベビーカー、哺乳瓶洗浄・消毒セットなど、旅先まで持っていけない!というかさばる必需品がしっかり揃えられています。
また加湿器や空気清浄器、おねしょマットなど、赤ちゃんがお部屋で快適に過ごせるグッズも無料なので、とっても安心です。
売店には紙おむつ・おしりふきシートなど赤ちゃんグッズの品揃えも
小さな赤ちゃんを持つママは、大量に使う紙おむつなどの消耗品を思うと、旅行のパッキングや憂鬱になってしまいますよね。
でもシーガイアなら、そんな心配とは無縁です!
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートにある売店オーシャンリゾートデパートメントでは、宮崎県の名産やお土産品だけでなく、赤ちゃんや子供向けのアニメティの販売も行っています。
紙おむつやおしりふきシートなど、旅先ではなかなか揃えるのが難しい赤ちゃんグッズがいつでも手に入りるので、安心ですね。
月齢に合わせた離乳食パックもあるレストラン「パインテラス」
シーガイアでは、お子さんの快適な旅のサポートだけでなく、旅先での”非日常”体験を大人だけでなく小さなお子さんにも届けてくれます。
シーガイアの目玉の1つでもあるガーデンビュッフェ「パインテラス」。
こちらのレストランでは、出来立ての和洋ビュッフェが振舞われるだけでなく、赤ちゃんのために月齢に合わせた離乳食パックが用意されています!
「旅先での赤ちゃんのご飯の用意」というママの負担を減らしてくれるだけでなく、旅行の醍醐味の一つ「食」を赤ちゃんにも体験させてくれます。
赤ちゃんもきっとにっこり笑顔になってくれるはず!
とびっきりの旅の思い出を!シーガイアのリゾート施設
シーガイアおすすめ施設①リゾート気分を満喫「THE LIVING GARDEN」
シーガイアの目玉ともいえる宿泊者専用のガーデンエリア「THE LIVING GARDEN」では、海外にいるようなリゾート気分が味わえます。
夏休み期間のガーデンプールでは、家族でのプール遊びはもちろん、早朝にはヨガを、夜には打ち上げ花火やナイトプールなどフォトジェニックな空間をと、1日をとおしてたくさんの楽しみ方が。
プールサイドには南国を思わせる「水辺のガゼボ」と呼ばれるくつろぎスペースが設置されています。
水辺の景色を眺めながら読書をしたり、ピクニックを楽しんだりと、グランピング気分を満喫できます!
また「焚火のリビング」では、ひと味違ったリラックス空間が広がっています。
自然を感じる松林に囲まれたオープンエアーの焚火のリビングでは、揺らめく火で暖を取るのはもちろん、「なかはら珈琲工房」の豆を使用した入れたてコーヒーと共に焚火でマシュマロを焼いて食べることもできます!
朝にはフルーツのフレーバーウォーターも用意されているので、焚火のリビングではゆったりとした憩いのリゾートタイムを楽しむことができます。
シーガイアおすすめ施設②テラスラウンジ「風待ちテラス」で羽やすめ
旅行の間の羽やすめにおすすめなのが、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート2階にある宿泊者専用のテラスラウンジ「風待ちテラス」です。
風待ちテラスは「旅」をテーマに集められた多種多様な本が揃えられ、カフェやベーカリー、アクティビティーセンターなどが一体となった旅の間の休憩スポット。
淹れたてのコーヒーを片手に、ソファーでくつろぎながらゆったりとした読書タイムを楽しむことができます。
また風待ちテラスの奥には、アンティークの家具で囲まれた「レタールーム」が併設されています。
レタールームは、シーガイアの魅力あふれる風景を切り取ったポストカードが揃えられており、旅の思い出を手紙にしたためることができる特別な空間です。
EメールやSNSなど、デジタルでのコミュニケーションが当たり前になっている今、レタールームでは万年筆や色鉛筆など手書きでのぬくもりを感じるお手紙を綴ることができます。
未来の自分へ、成長し大人になった子供たちへ。大切な誰かへと、1文字1文字を丁寧に綴った手書きのお手紙を届けてみませんか。
雨の日でも”おこもり旅”を満喫!シーガイアの室内体験スポット
シーガイア雨の日スポット①シーガイアの温泉施設「松泉宮」
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに隣接する「松泉宮(しょうせんきゅう)」は、緑豊かな松林の中に佇む情緒あふれる温泉施設です。
1千万年前の地層から湧き出す松泉宮のお湯は、太古の海の化石成分が多く溶けだし、ミネラル豊富な「美人の湯」として極上の癒しを与えてくれます。
松泉宮は、月になぞらえた名前を付けられた2つの湯屋にと5つの離れ湯からなり、特に奥の湯「月読(つくよみ)」は雨の日でも景観を楽しめる露天風呂として人気です。
露天風呂に備え付けられた屋根から滴る雨の間から見える美しい黒松林。宮崎の歴史を感じる情緒の中で、日頃の疲れを癒しすおこもり旅を満喫できます!
シーガイア雨の日スポット①レンタル浴衣で風流な散策&アジサイ鑑賞
宮崎の歴史や伝統を感じる日本風情あふれる松泉宮は、雨の日の散策にも最適です。
それぞれの湯屋を繋ぐ回廊は全長230mあり、十二支のレリーフが躍る回廊やみそぎ池をイメージした光のオブジェなど、角を曲がるたびに違った景観が目を楽しませてくれます。
シーガイアでは浴衣のレンタルサービスもあり、下駄を奏でながら雨音とのハーモニーに身をゆだねる、風情ある梅雨のお散歩に。
また湯上りには、休憩スペース「ティーテラス」でアジサイ鑑賞も楽しめます。雨露を纏った鮮やかなアジサイを見ながら、ゆったりとした癒しのひと時をすごすことができます!
子供と夏休みを満喫する! シーガイアの“旅育”プログラム
”旅育”とは、旅という非日常の中での体験を通して子供たちが学び、成長していくこと。
子供の頃に体験したことは、子供の成長に大きく影響を与えると言われ、旅を通じた”旅育”は昨今とても注目を集めています。
シーガイアでは夏休みの自由研究にもぴったりな、親子で一緒に楽しみながら学べる”旅育”プログラムが豊富に企画されています!
シーガイア旅育プログラム①ウミガメの生態を学ぶ!早朝ツアー
宮崎県指定天然記念物となっているアカウミガメ。こちらのツアーではシーガイアから北上した位置にある新富町にある早朝の海岸に繰り出し、アカウミガメの生態について学びます。
上陸したウミガメの足跡など、普段では観察することができない生命の尊さをお子さんと一緒に体験することができます!
シーガイア旅育プログラム②違った姿が見れるトワイライトZOOツアー
シーガイアのリゾートエリアに隣接する宮崎市フェニックス自然動物園。トワイライトZOOツアーでは、閉演後の自然動物園に赴き、日中では見られない動物の姿を観察することができます!
動物園のスタッフが一緒に巡り、いつもとは違った動物の行動や仕草などを詳しく解説してくれます。
シーガイア旅育プログラム③満天の星空を室内でプラネタリウム星空探検
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート2階では、室内にいながら満天の星空を見ることができるプラネタリウム体験が楽しめます!
プラネタリウム投影機「MEGASTAR CLASS」が映し出す100万個の煌めく星を見ながら、星座について学んだり、まるで本物のように美しい天の川を間近で鑑賞することができます。
シーガイアでこの夏はひと味違った旅行体験をお子さんと一緒に
せっかくのお休みだからこそ子供には特別な体験をしてもらいたい。でも子連れでの旅行は思った以上にとっても大変なもの。
そんな悩めるママにおすすめなのが、シーガイアでのリゾート体験です!
広大なリゾートエリアで楽しめるアクティビティが揃い、1度では遊びつくせないほどの楽しみが広がっています。
小学生のお子さんとの子連れ旅行はもちろん、「ウェルカムベビーのお宿」として認定されたシーガイアなら、赤ちゃんとの初めての旅行でも安心。
まさに赤ちゃんから子供、そしてパパやママの大人まで。家族全員で楽しむことができるシーガイアなら、いつもと違った旅行体験を味わうことができます。
この夏の予定がまだなら、シーガイアでひと味ちがった特別な思い出を作ってみませんか?