
東京から行ける!イングリッシュガーデンが楽しめるおすすめスポット12選
その美しさから世界中に愛されるガーデン様式、イングリッシューガーデン。
美しい花々に囲まれながら散策すれば、時間がゆったりと流れるのを感じることができます。
そんなイングリッシュガーデンの魅力が、いま女性の人気を集めていることをご存知ですか?
そこで今回は、関東でイングリッシュガーデンが楽しめるおすすめのスポットをご紹介します。
イングリッシュガーデンとは?
ガーデニングにはイギリス式・フランス式・イタリア式の3つの様式があり、イングリッシュガーデンは18世紀頃に始まったイギリス式のガーデニング様式です。
イングリッシュガーデンは「ナチュラルガーデン」とも呼ばれ、その一番の魅力は植物や花を自然の姿のまま楽しむことができるという点。
花の色や形、大きさをあえて揃えず、統一性を無くすことで野原のような自然な美しさが引き立ち、独特の雰囲気を作り出します。
ナチュラルな魅力たっぷりのイングリッシュガーデンは、自宅のお庭としても人気が高く、日本でも多くの人に愛されています。
イングリッシュガーデンで見られるお花の種類は?見頃はいつ?
バラ
イングリッシュガーデンに使用される代表的な花。
2万種以上もあると言われているバラですが、イングリッシュガーデンではオールドローズやイングリッシュローズが良く使われています。
見頃は春が5月〜6月、秋は10月〜11月です。
ラベンダー
代表的なハーブの一つであるラベンダーも、イングリッシュガーデンで見ることができます。
鮮やかな色と香りが特徴で、ハーブティーやポプリなどにして楽しむこともできる人気のハーブです。
見頃は6月下旬〜7月中旬。
クレマチス
バラと一緒に植えられることも多い、英国で親しまれている蔓性の植物。
世界に300種以上もあると言われており、品種によってその見頃や特徴は様々です。
バラとの共演を楽しむことができる春や秋に見に行かれることをおすすめします。
パンジー
自宅のガーデニングでも使用されることが多い人気のパンジーも、イングリッシュガーデンで見られる代表的なお花です。
白、紫、黄、赤など色の種類が豊富で、イングリッシュガーデンでも一際鮮やかに咲く様子を楽しむことができます。
見頃は10月〜5月で、夏以外は一年中楽しめるのも魅力の一つです。
チューリップ
日本でも人気のチューリップは、本場イギリスの庭に欠かせない花の一つ。
イングリッシュガーデンで自然にのびのびと咲くチューリップの姿は実に可愛らしく、人々の目を楽しませてくれます。
見頃は4月〜5月です。
イングリッシュガーデンが楽しめるおすすめスポット
それでは早速、イングリッシュガーデンが楽しめるおすすめスポットをご紹介していきます。
どれも東京から日帰りで行くことができるので、ぜひ参考にしてくださいね!
1. アンディ&ウイリアムスボタニックガーデン
イギリス人ガーデナーの手による、日本で数少ない本格的なイングリッシュガーデン。
敷地は約20,000㎡あり、イングリッシュガーデンでは日本一の大きさを誇ります。
ガーデンは20以上のテーマに分けられてデザインされており、個性豊かな植物や花を楽しむことができます。
土日祝日は係員によるガーデンツアーもあり、ガーデン内の植物や花について詳しく解説してくれます。
また隣接するジョイフル本田新田店では、ガーデンで見られる珍しい花や植物を購入することができますので、ご自宅用やお土産にもおすすめです。
【基本情報】
アンディ&ウイリアムスボタニックガーデン
群馬県太田市新田市野井町456-1(ジョイフル本田新田エリア内)
TEL:0276-60-9021
2. 東武 トレジャーガーデン
1,500種3,000株ものバラを楽しむことができる、群馬県でも人気のイングリッシュガーデン。
英国風の煉瓦造りの建物や、ステンドグラスが美しい教会など、敷地内は英国の雰囲気たっぷりです。
芝桜やネモフィラのガーデンも圧巻で、見頃である4月中旬〜下旬頃には毎年多くの人で賑わいます。
またトレジャーガーデンにはフードテラスやカフェなどもあり、花を眺めながらホッと一息つくのにおすすめです。
バラがお好きな方は、ぜひ一度足を運んで見てはいかがでしょうか。
【基本情報】
東武トレジャーガーデン
群馬県館林市堀工町1050
TEL:0276-55-0750
3. 清水公園花ファンタジア
千葉県にある清水公園内のフラワーガーデン。
総面積70,000㎡の敷地では、イングリッシュガーデンの他にコスモス畑や関東有数のつつじ畑など、あらゆる花を見ることができます。
またフィールドアスレチックやバーベキュー場、ポニー牧場などもあり、家族で一日楽しめるのも魅力。
イングリッシュガーデン自体は30分〜1時間ほどで見ることができるので、気軽にイングリッシュガーデンを楽しみたい方にもおすすめなスポットです。
【基本情報】
清水公園-花ファンタジア
千葉県野田市清水906
TEL:04-7125-3030
4. 京成バラ園
50年以上バラの研究、生産、販売を行ってきた、京成バラ園芸が運営するイングリッシュガーデン。
京成バラ園はバラの魅力を最大限に生かした展示方法が魅力で、広大な敷地にバラが咲き誇っている姿は圧巻です。
「日本にバラ文化を広げる」をコンセプトとして掲げる京成バラ園では、バラに関するイベントも随時開催しており、バラを余すことなく楽しむことができるのも魅力の一つです。
またバラが購入できるガーデンショップ、オリジナルティーやバラジャムなどを販売するローズショップもあるので、京成バラ園に行かれた際は忘れずにチェックしてみてくださいね。
【基本情報】
京成バラ園
千葉県八千代市大和田新田755
TEL:047-459-0106
5. 横浜イングリッシュガーデン
横浜の中心地に位置しながら、本格的なイングリッシュガーデンが楽しめるスポット。
横浜駅から無料送迎バスも運行しており、アクセスが良いのも嬉しいポイントです。
横浜イングリッシュガーデンには1,100品種以上のバラ、3,000品種以上の植物が展示されており、エントランスを入るとバラの香りに包まれた絵本のような空間が待っています。
また横浜にちなんだ「ローズ・ヨコハマ」や、マリリン・モンローやオードリー・ヘプバーンにちなんだバラなども展示。
ガーデンに詳しくない人でも十分に楽しむことができる癒しのスポットです。
【基本情報】
横浜イングリッシュガーデン
横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park
TEL:045-326-3670
6. 京王フローラルガーデン・アンジェ
京王多摩川駅を降りてすぐの京王フローラルガーデン・アンジェは、イングリッシュガーデンと独自のスタイルをミックスしているのが特徴。
マグノリアやバラを中心とした15種類のガーデンがあり、季節を問わず様々な花や植物を楽しむことができます。
併設のバーベキュー場は、美しい花を眺めながらのバーベキューが出来る贅沢なスポット。
人気が高い施設のため、ご利用の場合は早めの予約がおすすめです。
また土日を中心にフラワーアレンジメントのワークショップも開催されているので、興味のある方は一度行ってみてはいかがでしょうか。
【基本情報】
京王フローラルガーデンアンジェ
東京都調布市多摩川4-38
TEL:042-480-2833
7. 丸の内ブリック・スクエア
都会のど真ん中、丸の内ブリック・スクエアの中庭でもイングリッシュガーデンを楽しむことができるのをご存知ですか?
中庭からは煉瓦造りがレトロな三菱一号館を眺めることができ、小規模ながらもバラや紫陽花が美しく咲き誇っています。
丸の内のオアシス的な存在となっているこちらのガーデンでは、丸の内で働く人々が思い思いにくつろぐ姿が見られます。
都会の喧騒から離れて一息つきたい時に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【基本情報】
丸の内ブリック・スクエア
東京都千代田区丸の内2-6-1
TEL:03-5218-5100
8. 平塚花菜ガーデン
園芸や農業を楽しみながら学べる施設としてオープンした、「神奈川県立花と緑のふれあいセンター」内のフラワーガーデン。
こちらにはオールドローズを始めとした1500種2300株ものバラが植えられており、イングリッシュガーデン調の庭園を楽しむことができます。
同じ神奈川県内の横浜イングリッシュガーデンと比較するとその知名度は低く、あまり混雑しないのも嬉しいポイント。
ゆっくりと散策を楽しみたい方にオススメの穴場スポットです。
【基本情報】
平塚花菜ガーデン
神奈川県平塚市寺田縄496-1
TEL:0463-73-6170
9. クレア ホーム アンド ガーデン
英国風の建物を中心に美しいイングリッシュガーデンが広がる、カフェ兼雑貨店。
まるで英国の田舎に来たような雰囲気を味わうことができるクレアホームアンドガーデンは、すべてが英国テイストです。
暖炉がたかれ、外国の雑貨が並ぶ店内は思わず写真を撮りたくなる空間となっています。
また喫茶室や庭ではランチの他に、自家製のスコーンも楽しむことができますよ。
英国の本場の雰囲気を味わいたい方にオススメのスポットです。
【基本情報】
クレア ホーム アンド ガーデン
東京都日野市日野本町7-10-6
TEL:042-582-1313
10. カフェ&ギャラリーコンブリオ
英国の雰囲気が味わえる東京青梅市の一軒家カフェ&ギャラリー。
緑深い山にあることから、「森カフェ」としてカフェ好きの間で人気を呼び、SNSなどでも今大注目のカフェです。
エントランスを入ると、美しいイングリッシュガーデンとヨーロッパの雰囲気漂う建物がお出迎え。
店内は天井が高く開放感があり、ギャラリーではアクセサリーなどの展示を眺めることもできます。
そしておすすめは何と言ってもテラス席。
目の前に広がるイングリッシュガーデンを眺めながら、ランチやティータイムを楽しんではいかがでしょうか。
【基本情報】
カフェ&ギャラリーコンブリオ(ホームページなし/ facebookはこちら)
東京都日野市日野本町7-10-6
TEL:042-582-1313
11. ピーターラビットガーデンカフェ自由が丘
オムライスで有名なラケルがプロデュースする、イギリスのピーターラビットをコンセプトとしたガーデンカフェ。
土日は開店前から行列ができるほどの人気ぶりで、今女性を中心に話題を集めている注目のカフェです。
エントランス前には、小さいながらもピーターラビットを思わせるイングリッシュガーデンがあり、手入れが行き届いた美しい花を眺める事ができます。
素朴で可愛い内装の店内では、ぬいぐるみや食器などのピーターラビットグッズが販売されています。
ピーターラビットをモチーフにした見た目も楽しいメニューが沢山ありますので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
ネットや電話から席の予約が可能なので、事前の予約をおすすめします。
【基本情報】
ピーターラビットガーデンカフェ自由が丘
東京都目黒区自由が丘1-25-20自由が丘MYU 1F
TEL:03-3725-4118
12. イングリッシュガーデン・ローズカフェ
東京で英国気分を味わえると今女性たちの間で人気のオープンカフェ。
店の入り口や庭には200種類以上のバラが植えられており、花の香りに包まれながら優雅なひと時を楽しむことができます。
またイングリッシュガーデン・ローズカフェは高台に位置しており、多摩丘陵や富士山などを臨む見晴らしの良さもその魅力の一つです。
オススメは庭を眺めながらランチやティータイムが楽しめるテラス席ですが、サンルームも用意されており、雨の日でもバラを楽しめるよう工夫されています。
様々な種類のハーブティーの他、ビーフシチューなどの食事メニューも充実していますので、ぜひランチに利用されてみてはいかがでしょうか。
【基本情報】
イングリッシュガーデン・ローズカフェ
東京都国分寺市南町2-3-23
TEL:042-304-2887
イングリッシュガーデンで癒しのひと時を
今回はイングリッシュガーデンが楽しめるおすすめスポットをご紹介しました。
春はイングリッシュガーデンの植物や花たちが最も美しく輝く季節です。
ぜひこの機会にイングリッシュガーデンでゆったりとした癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。