
ママでもオシャレに!ママにおすすめの人気リュックブランド
最近よく聞く、「マザーズバッグ」普段使いのかばんではだめなの?どういうものを選ぶのが正解?そう思っている方も多いのではないでしょうか。
子どもの成長に合わせて変えるのもおすすめですが、マザーズバッグ以外の用途にも使える高機能なバッグが欲しいものです。
また、マザーズバッグはトートバッグにするか、背負うタイプのリュックにするかで迷っている方も多いのではないでしょうか。
マザーズバッグの種類やその違いについてご紹介させて頂きます。
マザーズバッグとは?
マザーズバッグというのは赤ちゃんと一緒にお出かけする際に持っていくバッグのことを言います。
子どもと外に出る際は、おむつや哺乳瓶、おもちゃなど荷物が沢山になってしまいますよね。
普段使っているカバンだと小さすぎて入りずらい、収納力が低くて不便、大きめのバッグだとお洒落さがなくなってしまうなどを感じている方も多いでしょう。
そんなお悩みを持つママに朗報な事に最近ではお洒落度の高いマザーズバッグが多く発売されています。
マザーズバッグの種類
トートバッグ
マザーズバッグの定番といえば、トートバッグ型。
ザクザクと物を入れることができますし、取り出すのも簡単です。
また、口が大きい分収納量もかなり多めなのでものをたくさん入れることができます。
デメリットといえば、赤ちゃんを抱っこしながらもつのは疲れてしまうということ。
カバンなので、片方の肩に負担がかかりすぎてしまうのもあまりよくないですよね、疲れにくいトートバッグを選ぶポイントは、持ち紐の長さです。
持ち紐が長いほうが肩にかけることができたり、サイズによっては斜め掛けすることもできて非常に便利です。
トートバッグは、持ち手が短いものが多いですが、それだと荷物が多くなればなるほど持ちづらく体の負担も大きくなってしまいます。
ですので、持ち手の長さで選んでみるのがおすすめです。
リュックサック
次にご紹介するのはリュックサックです。
背負うタイプになっているので、体への負担が少なく、かつ歩いていても両手が空くので最近では非常に人気です。
デメリットとしては荷物を取りづらいこと。
なにかあってもトートバッグのようにサッと取りづらいのが少し難点です。
ですので、リュックサック選びの際にはポケットがポイントになってきます。
内ポケットではなく、外ポケットの数が重要です。
すぐ使うものなどは外ポケットの中に入れておくと取り出しに便利ですよね。
ですので、外ポケットの数が多く、長時間背負っていても疲れにくいものを選ぶことをおすすめします。
また、今回はマザーズリュックに特化して、おすすめの商品をご紹介していこうと思います!
気になったものがある方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか?
おすすめマザーズバッグ・人気ブランドご紹介
これから紹介するブランド・商品はSNSでお洒落ママも使用していたり、有名人ママも使用している人気ブランドのリュックサックになっているので機能性はもちろん、お洒落にも気を使いたいという方にもおすすめです。
Legato Largo(レガート ラルゴ)
マザーズリュックの中でも非常に人気の高いLegato Largo。
様々な種類やカラー展開があるのでお好みのものを見つけやすいのではないでしょうか。
特に人気の高い10ポケットリュックは、その名の通りポケットが10個ついているんです。
普通のリュックサックだとそのようなものはほとんどありませんが、10個もポケットがついていると、
ものが多いママでも非常に便利ですし、ものを分けて入れることができるので整理していれることができます。
これだと、なくしものや忘れ物も防ぐことができるので便利ですよね!
他にも防水素材や撥水素材のものもあるので、雨の日や、何かこぼしたときにも安心です。
デザインもシンプルで飽きがこないので、長く使えることができます。
芸能人や有名人ママも使用しているおしゃれなリュックサックなので、機能性を重視しつつもおしゃれなものがいい!と思っている方は是非みてはいかがでしょうか。
FJALL RAVEN(フェールラーベン)
女性中心に非常に人気の高いバッグ、FJALL RAVENはマザーズリュックとしても人気です。
四角く可愛らしい形をしたリュックでワッペンについたロゴが印象的で非常にかわいいと人気です。
また、このリュックはお子さん用の物も販売されているので、お子さんと一緒にお揃いで持つとおしゃれ度もアップ!
特に人気シリーズのカンケンは、カラーバリエーションが非常に豊富なのが特徴です。
大きさはそこまで大きくないので、沢山ものをつめるのには不向きにはなってしまうものの、チャックが非常に大きめになっているので、ものが入れやすいのも人気のポイントです。マザーズリュックとなると、どうしてもお洒落さが欠けてしまいますが、マザーズリュックを使用する必要がなくなった後にも使いたい!と思っている方には非常におすすめのブランドです。
是非チェックしてみてはいかがでしょうか?
LONGCHAMP(ロンシャン)
フランスの人気ブランド、LONGCHAMPはリュックも展開しています。
最大のポイントは、小さく折りたたむことができること!ですのでメインバッグとしてはもちろん、旅行などで使用するマザーズリュックとしてもおすすめのリュックになっています。
英国のキャサリン妃も愛用していることで知られているこのブランドは非常に上品な作りになっているので持っているだけでもオシャレさが倍増!
しかも、カラーバリエーションも豊富で、ピンクやブルーなど可愛らしい色もあります。
毎日使うマザーズリュックだからこそ、気分の上がるかわいい色をチョイスしたいですよね。
また、LONGCHAMPのリュックサックは中がナイロンになっているので万が一何かこぼしてしまってもサッと拭くことができるので便利です!外側の素材も雨に強いので安心ですよね。ポケットの数が少ないのが難点ですが、元からポーチなどに小分けしている状態にしておけば不自由なく使う事ができます。
FREDRIK PACKERS(フレドリックパッカーズ)
自転車や徒歩で背負っても快適に持ち運べる事を目指してもの作りをしている、FREDRIK PACKERSはマザーズリュックとしても非常に人気が高いことで知られています。
お洒落で洗練されたデザインですが、大容量なので物が多くなってしまうママでもザクザク入ることができます。
また、リュックの口はかなり大きく開くので、おむつや着替えなどの大きい荷物も入れやすいので非常におすすめです。
このリュックであればマザーズリュックだけではなく、普段でも使用することができますし、背負うだけでもオシャレなのでスタイリッシュなマザーズリュックを探している方には特におすすめです。
カラーバリエーションも豊富で、紺やグレー、エンジなど普段着でもぴったり合うものが多いので是非チェックしてみてはいかがでしょうか?
KELTY(ケルティ)
普段使いでも人気のリュックブランド、KELTYはマザーズリュックとしても人気のブランドです。
KELTYのリュックサックはティア―ドロップ型という三角の形をしているので、見た目よりもかなり容量が入ることが特徴となっています。
ポケットも沢山ついているほかにも、ペンや小物を収納するための細かいポケットなどもついているので、
小さい子どもがいるママにも非常に便利でおすすめです。
お薬など、細かいものでもなくさずに収納することができるのは非常に便利ですよね。
また、リュックのひもが10mmと太めなので、肩への負担が少ないこともポイントです。
特に、小さいお子さんをだっこしたり、ベビーカーを引いたりしているママには非常にありがたい機能ではないでしょうか?
マザーズリュックとしての役目を終えた後はお洒落リュックへと様変わり。
普段使いでも非常にお洒落なので是非チェックしてみてはいかがでしょうか?
Herschel Supply(ハーシェルサプライ)
人気リュックブランドの、Herschel Supply。
特に人気の高い、LITTLE AMERICAのリュックは、大容量で小さいお子さんをお持ちのママにもおすすめになっています。
LITTLE AMERICAは、中にポケットが沢山ついているので収納にも最適ですし、大容量なので旅行などにもおすすめです。
また、リュックサックはメンズライクなデザインになっていますが中身はかわいいピンク色になっているのもうれしいポイントです。
心配性だから荷物はたくさん入るもリュックサックがいい、シンプルだけど可愛らしさも大事にしたい、機能的でマザーズリュック以外でも使えるリュックサックが欲しい
そんな方にはぜひともおすすめしたいリュックです。
Marc Jacobs(マークジェイコブス)
日本でもおなじみのアメリカの人気ブランド、マークジェイコブス。
お洒落で洗練されたデザインの物が非常に多いこのブランドではマザーズリュックにも最適なリュックもあります。
ナイロン素材のリュックサックは、ポケットが外にもうちにも沢山ついているので収納力が高く、ものを忘れたり無くしたりすることを防いでくれます。
ものが多くなりがちなママにも嬉しいリュックサックになっています。
デザインや色も非常に個性的なので、ふつうのリュックサックよりも斬新なデザインのリュックサックが欲しい
と思っている方やお洒落なブランドでマザーズリュックを探している方にもおすすめです。
お洒落でありながらも機能的となかなかないリュックサックなので是非チェックしてみてはいかがでしょうか?
PORTER(ポーター)
ビジネスバッグからカジュアルなかばんまで幅ひろく手掛けている人気ブランド、PORTER。
PORTERのリュックサックは、マザーズリュックにも非常に人気です。
シンプルなデザインに、ちょこっと入っているロゴもお洒落ですし、背負ってもカジュアルになりにくいのでお洒落に敏感なママにもおすすめ。
また、ポケットの数も多いので、小さいものや細かいものを収納するのにも非常に便利です。
特に、荷物の多いママはもちろん、マザーズリュック以外でも普段に使えるお洒落なものを探している方にもおすすめです。またリュックサック以外にもバッグにもなるような2WAYや3WAYの種類のものもあるので非常に便利です。
デザイン的にも男性と共用で使えるものも多いので旦那さんと一緒に使うことができるので嬉しいですよね。
Marimekko(マリメッコ)
女子高生や主婦など、幅広い年代の女性に支持されている北欧の人気ブランド、マリメッコ。
女性らしいデザインですが、かわいらしすぎない、シンプルでお洒落なのがポイントです。
マリメッコで販売されているリュックは、マザーズリュックとして使われていることも多い人気ブランド。
リュックは普段のような可愛らしいデザインではなく、黒やグレーなどのシンプルなデザインになっているのでどんなシーンでも使いやすいのが特徴です。
ですが、マリメッコのロゴはしっかり入っているので、かわいいアクセントに。
人気シリーズBUDDYでは、ポケットの数も非常に多く、中も大容量なのが特徴です。。
荷物の多いママにもかなり嬉しいサイズ感のリュックサックとなっています。
A4サイズの書類もすっぽりと入るので病院帰りなどにもおすすめです。
また、外側にはカラビナもついているので、お子さん用のものなどをひっかけるのにも便利。
男女問わず使うことができるデザインになっているのもうれしいポイントです。
ナイロン素材になっているので汚れや雨にも強いのもうれしいポイントになります。
お洒落さもさることながら、機能性もかなり高いおすすめのマザーズリュックです。
お洒落で高機能なマザーズリュックを
いかがでしょうか?
お洒落でかつ高機能な人気のマザーズリュックをご紹介させて頂きました。
毎日使うものだからこそ、こだわって良いものを買いたいですよね。
また、マザーズリュックの役割を果たした後も使えるものを探すのもおすすめです。
是非かわいくてお洒落な、お気に入りのマザーズリュックを探してみてください。