トレンドの【パイソン柄アイテム】を取り入れたファッション

皆さんのワードローブに「パイソン柄」のアイテムはありますか?パイソン柄はパッと見ると少し強そうな柄合いで苦手意識を感じてしまう方もいらっしゃるかと思います。しかしここ数年、パイソン柄を取り入れたファッションがトレンドとなっているのです。着用してみると思いのほか女性らしく知性的なパイソン柄。取り入れなければ勿体無い!今回はそんなパイソン柄のアイテムを使ったコーディネートやアイテムをご紹介します。

「パイソン柄」ってどんな柄?


エシカルなフェイクレザーがおすすめ
「パイソン柄」とは直訳の通り「ヘビ柄」のことです。
「レザー」の中に「エキゾチックレザー」と呼ばれるカテゴリーがあります。ヘビ、ワニ、とかげ、鳥類ならオーストリッチなど。よりゴージャスですが、もしかしたら少し生々しさを感じるかもしれないような革のことを指します。ここ最近は、この「レザー」を取り巻く環境に変化がありました。「エシカル」と呼ばれる、「地球に優しいファッション」こそが旬である、という傾向がどんどん強まっています。つまり、いわゆる本革は人間が着飾るために動物の皮を使っているけれど、あえてそこまでやらずしても、十分におしゃれは楽しめる、むしろ楽しむべきだという人が増えているのです。フェイクレザーの型押しでいいんじゃないか、と。最近は逆にパイソンならフェイクレザーのほうが「エシカル」で今っぽくおしゃれだと言われています。特にパイソンは本革ですと値が張るものも多く、フェイクレザーでも充分雰囲気を満喫できるのでおすすめです。

海外コレクションでもパイソン柄が躍り出ています

フィロソフィ・ディ・ロレンツォ・セラフィニ(PHILOSOPHY DI LORENZO SERAFINI)

アルベルタ・フェレッティを展開するアエッフェ社より1984年にスタートしたセカンドラインである「フィロソフィ・ディ・アルベルタ フェレッティ(PHILOSOPHY DI ALBERTA FERRETTI)」。2014年からはロレンツォ・セラフィニ(Lorenzo Serafini)がフィロソフィの新しいクリエイティブ・ディレクターとして就任て名を「ロレンツォ・セラフィニ」に改めて2015年秋冬からコレクションを発表しています。ミラノコレクションでもその気品あるエレガントなデザインで注目されるフィロソフィ・ディ・ロレンツォ・セラフィニの新作コレクションではパイソン柄が目白押し。

こちらはパイソン柄のブルゾンに白のブラウス、黒のショートパンツを合わせた少しスポーツライクなルックです。パイソン柄がモノトーンに映え、また柔らかな素材感でパイソン柄を取り入れることで大人の表情を生み出しています。


こちらもフィロソフィ・ディ・ロレンツォ・セラフィニの最新コレクションより。トップスもボトムスもパイソン柄の、パイソン柄を強めにプッシュしたルックですね。強いイメージのあるパイソン柄をフリルたっぷりの甘いブラウスに落とし込み、なおかつ柔らかい素材感で女性らしい凛とした雰囲気が漂います。フィロソフィ・ディ・ロレンツォ・セラフィニはミラノコレクションの常連であり、世界のトレンドにもたらす影響は多大です。そんなブランドが押しているパイソン柄。感度の高い女性ならきっと取り入れたくなるはず。


パイソン柄というとどうしても獣の柄、と捉えられがちですが白のブラウスと合わせているこちらのルックも、とても洗練されていて上品。ミラノのランウェイでありながら、すぐに真似できそうなリアルなコーディネートです。フィロソフィ・ディ・ロレンツィオ・セラフィニは残念ながら日本での正規取扱店は今のところ無いようですが、以前には代官山の人気セレクトショップ・メゾンドリーファーでポップアップショップを開催しています。また、海外通販サイトなどを利用すれば探すことができます。

世界のトレンドセッターmiumiu(ミュウミュウ)もパイソン柄をプッシュ

言わずと知れた、世界のトレンドを牽引するmiumiuの最新コレクションからもパイソン柄がお目見え。オレンジカラーでインパクトがありますがカラーパレットで遊ぶmiumiuらしいデザインです。世界中のバイヤーやファッションメーカーが注目するmiumiuからパイソン柄を打ち出しているということは・・国内外問わず筆頭トレンドとなる可能性が非常に高いということ。今からきちんとチェックしておきましょう。


こちらもmiumiuの最新コレクションより。テーラードジャケットと合わせて、トレンド感満載のリアルなルックですね。それだけだと少し硬い感じのトラッドになってしまうダブルブレステッドのジャケットにパイソン柄のスカートがお似合いです。
miumiuはプラダ(PRADA)の創始者であるマリオ・プラダの孫娘・ミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)が1993年に創立。以来、miumiuは、強い個性が持ち味のこれまでにない斬新なスタイルを作り出すミウッチャ・プラダのヴィジョン(官能的でモダン、アヴァンギャルド、そして時に刺激的)を表現し続けています。miumiuのコレクションには非常に強い個性があり、独自のクリエイティブな発展を遂げています。デザインから素材の選択、職人技からひとつひとつのディテールに対するこだわりに至るまで徹底。そんなmiumiuからも打ち出されているパイソン柄から目が放せません。

アレッサンドロ・ミケーレ率いるグッチ(GUCCI)も!

フェンディなどで研鑽を積み、2015年からグッチのクリエイティブディレクターとなって以来、ブランドを一新させたアレッサンドロ・ミケーレ率いるグッチも今や世界のトレンドを牽引する主要ブランドのひとつ。そんなグッチも最新のコレクションでパイソン柄のルックを打ち出しました。全身パイソン柄でインパクトがありますね。こちらはかなりモードなルックで、リアルに落とし込むのは難しそうですが、パイソン柄が起用されていることにトレンドが見出せます。

パイソン柄を用いたのアイテム例

エキプモン(equipment)のシルクシャツ

出典:equipment
エキプモンはフランス発のシャツブランド。ファッションエディターやモデルなどに人気のあるブランドです。そんなエキプモンの定番アイテムであるパイソン柄のシルクシャツが逸品。シルク100%の質感が大人の女性の品格を上げてくれる一枚です。メンズウェアからインスパイアされた時代にとらわれない定番のシルエット。SLIM SIGNATURE(スリムシグネチャー)という少し細身のスタイルで、少し大きめの胸ポケットがアクセントになります。とろみのある柔らかな質感と上品な光沢が、着る人を美しく見せてくれます。透け感が無い肉厚なシルク素材なので一枚で着てサマになるシャツです。

エキプモンのシャツはエキプモン公式オンラインショップや、エルショップ、ロンハーマンやエストネーションなどのショップで探すことができます。総柄ですが品が良く、パイソン柄初心者さんにもおすすめです。上にカーディガンやセーター、ジャケットなどを着て襟や袖など部分的にパイソン柄を見せるコーディネートでも素敵です。

ペリーコ(PELLICO)のパイソン柄シューズ

1963年に靴の工房として創業し、1980年よりスタートしたシューズブランドのペリーコ。コレクションラインは、オーナー兼デザイナーのルカ・パンパニンが手掛けています。熟練した職人たちが良質な素材を使い、エレガントさと遊び心を兼ね備えたモダンなシューズ、サンダルをデザインしているペリーコですが、パイソン柄のシューズがお得意なブランドでもあります。パイソン柄を洋服から入るのに抵抗がある方は、まずはシューズから入門してみるのもおすすめです。ペリーコのパンプスは安定感があり、履きやすいと定評があります。実際に履くとパイソン柄がシックで大人の女性のおしゃれに程よいアクセントを加えてくれます。また、色合いからブラック系、ブラウン系など様々なトーンの洋服に合うのもパイソン柄の良いところ。


こちらも同じくペリーコより。履き口をスタッズが彩ったフラットタイプです。パイソン柄×スタッズ柄はかなり強気に見えますが、ゴールドのスタッズを使用しているので素足に馴染みやすく案外優しい表情を見せてくれますよ。ペリーコのシューズはオンラインショップや、エストネーションやビームス、全国の百貨店などで探すことができます。ご紹介した型以外にもパイソン柄のシューズを揃えていますよ。パイソン柄入門編として、ぜひチェックしてみてください。

アレンヌ(HALEINE)のパイソン柄バッグ

革製品メーカーの三京商会のオリジナルブランド、アレンヌもパイソン柄がお得意なブランドです。ブランドネームに掲げた”HALEINE”とはフランス語で呼吸を意味する言葉。「毎日の生活に必要な呼吸と同じように日常生活のあらゆるシーンで使え、必要とされる、美しく機能的な製品を大人の方へ提案」をコンセプトとした物作りをしています。こちらのバッグはモノトーンがベースの王道のパイソン柄なので、洋服を問わず合わせやすいのがおすすめポイント。知性も漂います。ワンショルダーの肩掛けなので使い勝手も◎。こちらは三京商会のオンラインショップなどでチェックすることができます。

パイソン柄アイテムを使ったコーディネート

ふんわりパイソン柄スカートで柔らかな印象に

出典:instagram
ふんわりとした優しげ素材のパイソン柄スカートを取り入れたコーディネートです。フレアの効いたスカートがパイソン柄の効果で大人っぽく知性的に。トップスは淡いベージュホワイトを合わせて女性らしく。袖にふくらみのあるものなので柔らかい雰囲気も出していますね。シューズとバッグはパイソン柄にも含まれているブラックのものをチョイスして統一感を出しています。パイソン柄自体がベーシックなカラーで成り立った柄なので、意外にもコーディネートしやすいのです。

カラートーンを合わせれば面積の広いパンツも楽々攻略

出典:instagram
こちらはブラウントーンのパイソン柄パンツをチョイス。パイソン柄に含まれるブラウン、イエロー、ブラックで全身をまとめているのでパイソン柄がしっかり馴染んで浮いて見えません。少しワイドなシルエットもトレンドライク。大人の女性だからこそサマになるコーディネートです。また、パイソン柄は季節を問わずに使える柄なので汎用性がありますよ。春夏秋冬履きこなしを楽しみたいですね。こちらはブーティを合わせていますが、夏はサンダルなどで抜け感を作って着用しても可愛いです。

パイソン柄バッグをコーディネートのアクセントに

出典:instagram
無地のシンプルな洋服に一点投入でコーディネートを格上げしてくれるパイソン柄のバッグ。スタイルのアクセントになって一気におしゃれなムードになります。ベージュのニットにパイソン柄がよく似合いますね。また、巾着型のバッグはラフな印象になりがちですが、パイソン柄のものを選べばきちんとしたイメージを醸し出すことができます。艶っぽい女性らしさも兼ね備えて、大人の女性に相応わしいアイテムです。

ブラックのパンツにパイソン柄が相性抜群!

出典:instagram
誰しもが一着は持っているであろうブラックのパンツに、とにかく相性が良いのがパイソン柄の良いところ。こちらのようにポインテッドトゥタイプのシューズを合わせると、よりキリッとした知的な印象になります。きちんとしたお出掛けでも、ビジネスシーンでも使えるパイソン柄のパンプスはひとつあると便利です。肌馴染みも良い柄なので素足も綺麗に見せてくれます。

取り入れた者勝ちなパイソン柄!


出典:instagram
今回はパイソン柄のアイテムを使ったコーディネートやアイテムをご紹介しました。今まで手に取ったことのない方は少し躊躇してしまいがちですが、合わせ方やアイテムの分量を自分らしくチョイスすれば難しいことはありません。筆頭トレンドなパイソン柄を取り入れてファッションをより楽しんでくださいね。

関連記事一覧