定番だけどセンスが良いと思われる【おしゃれな結婚祝い13選】

会社の同僚や友人の結婚。お祝いだからこそ、おしゃれでセンスが良いと思われる結婚祝いを贈りたいですよね。
また、どんなお祝いを贈るか、どれくらいの予算にするかは相手との関係性で変わってきます。今回は、3,000円から15,000円までの価格帯でおすすめのギフトをご紹介します。

結婚祝いの相場ってどれくらい?


一般的には、同僚や友人への結婚祝いは10,000円~20,000円が相場とされています。ただし、結婚祝いの相場は、相手との関係性や結婚式に出席するかどうかで変わります。結婚式に参列する場合には、ご祝儀を包むことになるので、結婚祝いの相場は3,000円~10,000円程度が目安です。ご祝儀が結婚のお祝いなので、プレゼントがあまりに高価すぎても気を遣わせてしまいます。
その他、同じ同僚や友人であっても、日頃の付き合いの深さや長さによって予算が変わることもあるでしょう。お付き合い程度の仲であれば、相手に負担を掛けないように金額を抑えることもあるかもしれませんね。
結婚祝いのプレゼントは、金額にこだわるよりも相手に喜んでもらえるものを選びましょう。

どんなプレゼントがおすすめ?

ペア食器

結婚祝いの定番と言えば、夫婦茶碗やペアグラスなど夫婦で使えるペア食器。新しく夫婦となるふたりが、新しい生活と同時に使えるプレゼントです。ふたりの名前を刻印したり、自分用としてはなかなか買わないブランド食器を選んだり、お祝いに相応しい特別なものを選ぶのがおすすめです。
夫婦茶碗と夫婦箸、ティーポットとティーカップなど、テイストやシリーズで揃えてプレゼントするのもいいですね。予算に合わせて内容を調整しやすいので、ふたりに好みに合わせて食器をセレクトしましょう。

おしゃれ家電

新生活の始まりにぴったりな家電も結婚祝いとして人気です。欲しいと思っていてもなかなか自分では買わないようなものは、プレゼントとして喜ばれますよ。必要不可欠な生活家電は使う人の好みで選ぶ方が使いやすいので、プレゼントにはあると便利なおしゃれ家電がおすすめ。
キッチン家電が結婚祝いの家電としては定番ですが、加湿器やマッサージャーなど、生活を豊かにしてくれる家電ももらって嬉しいギフトです。料理好きならキッチン家電、インドア派のなら部屋を快適にする空調家電、アウトドア派なら疲れを癒す健康家電など、夫婦の好みや趣味に合わせて選んでみましょう。

カタログギフト

ギフトの定番、カタログギフト。贈った相手が好きなものを選べるのが最大のメリットです。プレゼント選びに迷ったときのおすすめギフトです。また、カタログギフトはかさばらないので手渡しでも負担になりません。直接会って結婚祝いを渡すときには、大きくかさばるものは持ち運びが大変です。職場や外出先で手渡しする場合にはカタログギフトを検討してみてもいいかもしれませんね。
カタログギフトにも、体験型やグルメ限定などさまざまな種類があります。選べるカタログギフトに焼き菓子やタオルなどのアイテムをセットにできることも。カタログだけではちょっと味気ないかなと思う場合には、品物を一緒に贈るのもいいですね。
カタログギフトは価格帯がはっきりしているので、予算に合わせて選びやすいのも嬉しいポイントです。

消えもの

消えものは消費したらなくなってしまうもののこと。消耗品や食べものなど、後に残らず消えてしまうので「消えもの」です。以前は、結婚祝いとしては縁起が良くないとされていましたが、最近はそうでもありません。
消えものは、相手の好みがわからないときの贈り物としてとても便利。職場の同僚でも、付き合いが短くプライベートでのお付き合いがないと、何を贈れば喜ばれるのか判断できないことがあります。せっかくのギフト、好みに合わないものを贈って、相手の負担になることがないようにしたいですよね。消えものであれば残らないので、気軽に贈ることができます。
美味しいスイーツや贅沢な高級日用品など、普段使いよりちょっとランクアップしたアイテムを選ぶのがおすすめ。贅沢な日用品は、自分用に買うにはちょっとためらってしまうもの。負担にならず喜んでもらえるギフトです。

結婚祝いにおすすめのペア食器

MIZUHIKI(水引)ペアグラス

出典:アンジェ
■価格:3,240 円(税込)

結婚祝いのギフトにぴったりな、水引がデザインされたグラスセット。
水引のデザインは2種類。何度でも結び直せることから、何度あってもいいお祝いの際に使われる蝶結び。そして、簡単にほどけず、両端を引っ張るとより強く結ばれることから「末永くつき合う」という意味を持つあわじ結び。結婚祝いならあわじ結びを選びましょう。結婚祝いにあわじ結び、翌年の結婚記念日には蝶結びをプレゼントするのも素敵です。

sghr(スガハラ)猪口ペアセット 宴

出典:アンジェ
■価格:4,212 円(税込)

お酒好きなふたりに贈りたい、ハイセンスなお猪口。
斜めに流れるラインがとても美しく、ただそこにあるだけで見惚れてしまう完成度の高さです。職人技が光る逸品。お猪口としてお酒を注ぐのはもちろん、前菜を盛り付ける器としても使えます。
透明感が際立つクリアと、シックでスタイリッシュなカーボンのセット。日本酒とセットにして贈るのも素敵ですね。

さくらさくグラス(SAKURASAKU)ロックグラス2個セット

出典:アンジェ
■価格:5,400 円(税込)

テーブルに桜の花が咲く、美しいロックグラス。江戸川伝統工芸士の職人技が光る薄くハリのあるグラスは、底部分が桜の花の形になっています。そのため、氷を浮かべたグラスを持ち上げると、テーブルに残る結露の跡は桜の花の形になります。グラスを傾けながらの団らんの時間を美しく彩ってくれそうですね。
グラスはクリアと桜色の2色あり、ペアの組み合わせは同色、色違いで選べます。専用の桐箱入りなので結婚祝いのギフトにもぴったりです。

結婚祝いにおすすめのおしゃれ家電

Russell Hobbs(ラッセルホブス)コーヒーグラインダー

出典:アンジェ
■価格:5,400 円(税込)

イギリスの調理家電ブランド、ラッセルホブスのおしゃれなコーヒーグラインダー。
家電としては珍しいマットブラックは、取扱店舗限定カラー。キッチンやダイニングをスタイリッシュでおしゃれな空間に変えてくれます。
場所を取らないコンパクトサイズながら、驚きのハイパワーで7~8杯分の豆を10秒で挽くことが可能。操作もお手入れも簡単で、忙しい朝でもモーニング珈琲が欠かせないというコーヒー好きな人に贈りたいギフトですね。

PRINCESS(プリンセス)ホットスナックメーカー

出典:アンジェ
■価格:8,640 円(税込)

おしゃれなデザインと高い機能性が特徴のホットサンドメーカー。
本体と同じく白を基調としたプレートは、セラミックコーティングが施されています。遠赤外線で食材をしっかり焼き上げると同時に、こびりつきも抑えてくれます。
ホットサンドメーカーとしては珍しい縦型スリム設計。立てて置けるので出しっぱなしでも圧迫感がなく、そのデザイン性の高さからキッチンやダイニングをおしゃれに見せてくれます。
トースター代わりに使ったりソーセージや野菜をグリルしたり、忙しい朝でも簡単便利に使えます。

BRUNO(ブルーノ)マルチふとんドライヤー

出典:アンジェ
■価格:12,960 円(税込)

見せ置きできるおしゃれなマルチふとんドライヤー。
ふとん乾燥機があれば、寒い冬でもぽかぽか。ふとんに入った瞬間にひやっとすることがありません。汗ばむ夏場は、送風でからっと乾燥させて快適に。ダニ対策モードがあるのも嬉しいですね。
ふとん乾燥だけでなく、部屋干しの衣類乾燥にも便利。くつアタッチメントが付いているので、濡れた靴も乾かせます。
何より嬉しいのはそのおしゃれな外観。ホワイトと木目の組み合わせがナチュラルな雰囲気で、北欧インテリアとも相性抜群。布団乾燥機とは思えないおしゃれさはギフトにぴったりです。

結婚祝いにおすすめのカタログギフト

DEAN&DELUCA(ディーン アンド デルーカ)ギフトカタログ

出典:アンティナギフトスタジオ
■価格:4,104 円(税込)/6,264 円(税込)/11,664 円(税込)

料理好きな人に贈るなら、世界中の美味しい食べ物を集めたショップDEAN & DELUCAのギフトカタログはいかがでしょうか。
美味しそうな食品やキッチンツールなど、DEAN & DELUCAの世界観を丸ごと楽しめます。食のセレクトショップならではの品揃えで、カタログを見ているだけでお腹が空いてきそうです。
美味しそうな写真がたっぷりのカタログを眺めるだけでも楽しめます。もちろん、選ぶ楽しさや届いてからの嬉しさにも満足してもらえますよ。

angers(アンジェ)カタログギフト

出典:アンジェ
■価格:4,104 円(税込)/6,264 円(税込)/11,664 円(税込)

気ままな暮らしのライフスタイルショップ、アンジェのカタログギフト。インテリアグッズ、キッチン用品といったおしゃれなアイテムが選べます。
「シアワセの瞬間と空間」をテーマにセレクトされたアイテムは、どれもセンス溢れる素敵なアイテム。ユニークで気の利いた雑貨、日常を彩る小物、生活を豊かにするアイテムなど、価格帯ごとにぴったりなアイテムがピックアップされています。
カタログギフトの表示デザインもおしゃれ。日常生活をしっかり送っている人に喜んでもらえるカタログギフトです。

zapre(ザプレ)カタログギフト

出典:アンティナギフトスタジオ
■価格:3,240円(税込)/5,400円(税込)/10,800 円(税込)

ありそうでなかった「さすが!」と思われるカタログギフト。選べるのは、なんと雑誌の定期購読。珍しくて気の利いている、贈って喜ばれるギフトです。
選べる定期購読は、文芸誌からビジネス、ゴルフ、料理、インテリア、ファッション誌などジャンルはさまざま。読書好きの方、趣味のある方に贈りたいですね。
カード式のカタログギフトで、雑誌が一誌ずつポストカード形式で紹介されています。雑誌カードを眺めたり、本屋さんで実際の雑誌を確かめてみたり、選ぶ時間も楽しめるカタログギフトです。

結婚祝いにおすすめの消えもの

とみおかクリーニングオリジナル洗濯洗剤

出典:TOOL&MEAL
■価格:3,456 円(税込)

かわいいミルク缶に入った抜群の洗浄力を誇る洗濯洗剤。
北海道のとみおかクリーニングのオリジナル洗濯洗剤は界面活性剤の配合が0.5%以下。しっかりした洗浄力がありながらも、環境にも衣類にも優しい洗剤です。柔軟剤を使用しなくても、ふんわりと仕上がります。
酪農の町であることから、洗剤はミルク缶に詰められていてとてもおしゃれ。洗濯機の側に無造作に置いておくだけで絵になります。
日常的に使う洗濯洗剤だからこそ、こだわりのあるアイテムを贈りたいですよね。

JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)ギフトセット

出典:アンジェ
■価格:3,974 円(税込)

薬用泡ハンドソープと食器用洗剤、アルコール除菌消臭スプレーがセットになったギフトセット。
有名レストランでも愛用されているというシリーズで、衛生面、安全性、洗浄力にこだわったプロ仕様アイテムです。
モノトーンのおしゃれなデザインのボトルを3点揃えて並べれば、キッチンがおしゃれ空間に大変身。その洗練された佇まいはギフトにぴったりですね。ハンドソープも食器用洗剤も低刺激で肌への負担が少ないので、安心して贈ることができます。

Murchison-Hume(マーチソンヒューム)クラシックファイブセット

出典:アンジェ
■価格:10,800 円(税込)

おしゃれな人の暮らしに寄り添う、飾りたくなるクリーナー。
100%植物原料を使用した、環境や身体に優しいクリーナーが5本と、まとめて収納できる木製ボックスがセットになっています。
台所用洗剤、キッチン・ダイニング用洗浄剤、家具用洗剤、フロアー用洗剤、バス・トイレ用洗剤の家中掃除できるラインナップ。
インテリアに映えるデザインは高級感があって洗練された印象。使うのがもったいなく思えるような、魅せたくなるおしゃれアイテムです。

合わせ技でおすすめの結婚祝い

食器+カタログギフト

出典:MYROOM
■価格:3,348円(税込)/3,888円(税込)

専門カタログギフトとそれに合わせた食器を一緒に贈れるギフトです。
グラスとワイン専門カタログギフトがセットになったワインセレクト、世界のビールセレクト、紅茶セレクトといった飲みもの類の他、グラノーラやジャム、ドレッシングなど幅広い種類から選べます。角皿と地魚専門カタログギフト、どんぶりと肉丼専門カタログギフトなどの食事類も充実しています。
食器とその食器を使えるグルメをセットで贈ることができる、二度美味しいギフト。

喜ばれる結婚祝いを贈りましょう


どんな結婚祝いが良いかは、贈る相手との親密さや関係性で変わります。
仲が良く相手の趣味や好みもわかっている場合は、喜ばれるギフトを探しやすいですね。欲しいものを直接聞いてみるのもいいかもしれません。好みがわからない場合は、自分たちで選べるカタログギフトや消えものを贈るのがおすすめ。
いくつあっても困らないもの、自分では買わなさそうなものを選ぶのが、センスが良いと思われるギフト選びのコツ。
今回ご紹介したギフトを参考に、贈り先に合わせたベストな結婚祝いを探してみてください。

関連記事一覧