【優秀バッグ】をプチプラ以上ラグジュアリー未満で探しませんか?

プチプラバッグでは物足りないけれど、
ラグジュアリーブランドで数十万円をバッグに捻出するのも気が引ける・・・

そんな方に狙い所としておすすめは、ずばり「プチプラ以上ラグジュアリー未満」のブランドです。
今回はプライスも使い勝手も、そして品質も良好な優秀バッグをご紹介します。

品質の良いバッグは大人としてマストハブ!


学校訪問やビジネスシーンなど、「少し良いバッグ持ってるな」くらいが相手に好印象を与えるために丁度良かったりします。
プチプラのバッグばかりで済ませている方は要注意。
大人の女性らしく、ここぞという時に使えるきちんとしたバッグを持つべきです。
かと言ってラグジュアリーブランドで高価な物を買うのは、少し勇気が必要だったり、きっかけが掴めなかったりしますよね。
そんな時に選びやすい価格帯のバッグを厳選します。

MANSUR GAVRIEL(マンサーガブリエル)

ラグジュアリーな品質と洗練されたクラシカルな雰囲気

ロサンゼルス生まれのRACHEL MANSUR(レイチェル マンサー)とベルリン生まれのFLORIANA GAVRIEL(フッリアーナ ガブリエル)が、 2012年に立ち上げたバッグブランド、マンサーガブリエル。イタリアのヴェネト地区の古い職人によって、 全て上質なイタリア製の皮を使用し、シルエットにこだわりを持って生産されています。ラグジュアリーブランドに引け劣らない品質でありながら、ほとんどのバッグが10万円以下で展開されている魅力的なプライスが嬉しいところ。ベーシックなボディの色に、華やかなライニングがシンプルでありながらクラシカルな雰囲気。 裏地に鮮やかな色を配色するのが特徴的です。海外では有名人やセレブに絶大な支持を受け、入手困難になるほど人気上昇中のブランドです。日本ではユナイテッドアローズやトゥモローランドなどの有名セレクトショップほか、全国の百貨店などで取り扱いされています。

マンサーガブリエル『SMALL TOTE』

マンサーガブリエルの定番デザイン、チラリと見える内側のバイカラーがアクセントをプラスする上品なレザートートバッグ。こちらはELLE SHOPで77,760円(税込)。シンプルなデザインなので合わせるものを選ばず、A4サイズも入る大きめなサイズ感だから通勤バッグとしても人気です。中には取り外しできるポーチ付きなのも嬉しいポイント。レザー素材でありながら、比較的軽量でデイリーユースに大活躍してくれそうなレザートートバッグです。ブランドを主張しすぎない、「MANSUR GAVRIEL」の控えめなフロントのロゴも上品。

マンサーガブリエル『MINI FRINGE BAG』

滑らかな牛革素材が高級感を届けてくれる上品なミニバッグです。揺らめくフリンジデザイン華やかなエッセンスをオン。主張しすぎないコンパクトなフォルムで様々な着こなしに取り入れやすいのがうれしいポイントです。普段使いはもちろん、お食事会、お呼ばれまで使える高級感を備えています。こちらはELLE SHOPで87,480円(税込)。フロントには「MANSUE GAVRIEL」のロゴがあります。こちらの「サン」と名付けられたイエローは、周りとかぶる心配がなくハッピーなムード。年間を通して活躍すること間違いありません。持ち手は長く、肩にかけやすい仕様です。厚着になる真冬でも楽に持つことができます。

マンサーガブリエル『MINI LOGO NS TOTE』

幅広いコーデに溶け込むマルチなトートバッグです。ELLE SHOPで87,480円(税込)。ラフに使えるミニトートバッグをマンサー・ガブリエルが上品顔へとブラッシュアップ。美しい色味と高級感を備えた牛革素材が大人心を掴む1品です。取り外せるストラップ付きでショルダーとしても、ハンドバッグとしても使えるのがデイリーユースにうれしいポイント。ロゴを添えたシンプルなルックスで様々なコーディネートに投入できそうなトートバッグです。

マンサーガブリエル『MINI SOFT BAG WITH DRAWSTRING』

あらゆるコーデのお供に取り入れたいポシェットバッグ。フェミニンなオーラを放つドロストデザインがポイントです。お財布やお化粧品、携帯など最小限の必需品が収まるミニマムなサイズでお出かけシーンにぴったり。コーディネートやシーンに応じて取り外しができるショルダーストラップ付き。柔らかな羊革素材を用いた上品な風合いで、様々な着こなしに投入が可能です。こちらはELLE SHOPで73,400円(税込)。ポシェットバッグはマンサーガブリエルのお得意デザインでもあります。カラー展開も豊富ですので、きっと気に入るカラーが見つかるはず。ぜひチェックしてみてください。

TOFF&LOADSTONE(トフ&ロードストーン)

日本製の上質バッグがお手頃価格で手に入る

TOFF(=洒落物)&LOADSTONE(=人を惹き付けるもの)。
型から起こす真鍮鋳物の金具。色や厚みがオリジナルの革。職人の丁寧で緻密な縫製。日本製ならではの使いやすさ。真鍮金具というクラシカルな要素と、デザインから醸し出されるモダンな表情、その相反する要素の絶妙な調和がコンセプトのトフ&ロードストーン。2004年に創立されて以来、上質な素材や仕立て、佇まいに宿るエレガンスをトフ&ローン流ベーシックとして、時を超えて受け継がれるデザインを纏わせ、“ファッション”の一部として昇華した日本製バッグブランドです。お手頃な価格と、それにいい意味で見合わない高級感もあり、ガリャルダガランテ、ビームス、エストネーションなどのセレクトショップで人気のブランドです。

トフ&ロードストーン 『Review Lizard』

トフ&ロードストーンのブランドを代表するモデル・レヴューリザード。28,080円(税込)。ポイントの大きなタッセルは、革を両面張りした贅沢な仕様。長財布も入る見た目以上の容量と、ショルダーが着脱可能という機能性も評判です。豊かな表情が魅力のリザードの型押し革は、染色をしたあとに、手塗りで調整をしながら陰影をつけていき、さらに上から透明なフィルムをラミネートするという手間のかかった贅沢な素材です。真鍮金具と上質な革が、エレガントな佇まいを演出します。上質さが目に見えるレヴューリザードは、大人世代のファッションにはまりやすいのではないでしょうか。

トフ&ロードストーン 『Jolie Lizard』

フランス語で「美しい」という意味をもつ「jolie(ジョリー)」。その名の通り、佇まいが美しくかっちりとしたトートバッグのミニサイズです。小さくすることでポシェット感覚で斜め掛けもしやすいサイズ。シンプルでスマートなデザインに、アイコニックな真鍮鋳物のパーツを配し、ハンドルはよりすっきりと見えるようにバッグ本体に埋め込むことにより、クレバーなニュアンスが演出されています。両脇上部には隠しマグネットが付いており、ファスナーを閉じなくても、腕にかけるだけで自然に閉じた状態をキープできる作りになっています。取り外しが可能な斜めがけショルダーが付いているほか、単品で販売されているデザインショルダーも取り付け可能なので、オン・オフで切り替えて様々なアレンジがお楽しみいただけます。豊かな表情が魅力のリザードの型押し革は、染色をしたあとに、手塗りで調整をしながら陰影をつけていき、さらに上から透明なフィルムをラミネートするという手間のかかった贅沢な素材です。価格は37,800円(税込)と、上質ながらもリーズナブル。

トフ&ロードストーン 『Hybrid basket Metallic』

トフ&ロードストーンの代名詞となっているかごバッグシリーズのメタリックタイプ。価格は42,660円(税込)。フィリピンには伝統工芸として、手編みによるかご作りがあります。代々受け継がれた手仕事により、繊細で美しく仕上がったかご本体を日本に送り、入念な検品をした後、熟練した職人技術によって革、金具が取り付けられます。シルバー色のメタリック糸を主役にして華やかさを演出しながら、縦糸にアバカを入れて編むことにより強度を高めているため長く使うことができる素材。清々しさを表現するため、真鍮金具をニッケルメッキ加工でシルバーカラーにして、輝きを保つために高温の焼き付けでクリア塗装を施しています。クロワッサン型のハンドルや、大振りのタッセルがデザインポイントです。部分的なレザー使いが軽く、なおかつ上品に見える大人のためのバッグです。

トフ&ロードストーン 『Flame』

ミッドセンチュリーの時代にあった金属パイプ×レザーの椅子からインスパイアされて生まれたレザートートバッグ。太いパイピングでバッグ全体を囲い、ハンドルと一体化させたディティールがデザインアイコンでもあり、バッグを支える役割も担っています。シンプルなフォルムながら、たっぷりと使った革を口元で折って包み込み、流麗なシルエットに仕上がっています。厚みのある革を厳選し、ふっくらとした弾力を残しながら程よい柔らかさを出すため、クロム+微量のタンニンを加えてなめしています。 さらに仕上げにワックスを加え、しっとりとした滑らかな肌触りに仕上げました。シープのような、控えめで上品な表情と質感が魅力です。革靴を彷彿とさせる2つのタッセルと真鍮金具のチャームがアクセント。サイズはA4ファイルが収納可能で、オンオフ兼用で使うことができます。価格は49,680円(税込)とこちらもリーズナブルで、使い勝手が良く、元取れアイテムになること間違いありません。

OAD New York(オーエーディー・ニューヨーク)

アメリカ生まれの機能美が光るバッグブランド

OAD NEW YORKは、2014年にアメリカ・ニューヨークを拠点にスタートしたレザーグッズブランド。創業者兼デザイナーは、シドニー・スーリー(Sydney Suh-Lee)。シドニー・スーリーは、パーソンズデザインスクールを卒業後、カルバン クライン(Calvin Klein)、ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)などでデザイナーとして活躍後、自身のブランド「OAD New York」を設立しました。ブランド名の「OAD」には、O=サークル、A =トライアングル、D =セミサークルという意味が込められていて、シンプルなジオメトリックシェイプを得意とし、エレガントな機能を持たせたハンドバッグなどを展開しています。国内ではトゥモローランドほか全国の百貨店で取り扱いされています。

OAD New York 『MINI KIT ZIP SATCHEL 2wayハンドバッグ』

機能性抜群のハンドバッグです。価格は54,000(税込)。片面にスマホやカード、小銭や小物などを収納できるポケット付きで使いやすさ抜群のフェミニンなレザーハンドバッグ。かっちりとしたスクエアフォルムがポイントです。コンパクトなサイズ感なのでキレイめスタイルにも相性抜群。休日のお出掛けに大活躍してくれそうです。取り外しできるショルダーストラップ付きなのも◎。

OAD New York 『ASSEMBLY 2wayハンドバッグ』

遊び心たっぷりのカラーブロックと厚みのあるスクエアフォルムが目を惹くフェミニンなハンドバッグ。表裏に分かれた2つのコンパ-メントで整理整頓がしやすいのがポイント。取り外しできるショルダーストラップやストラップに通しても使えるレザーポーチ付きなのもうれしいポイントです。幅広いシーンで活躍してくれる便利なアイテム。価格は73,440円(税込)です。

プライスも品質も良好な優秀バッグを


今回は「プチプラ以上ラグジュアリー未満」のバッグとバッグブランドをご紹介しました。プライス以上に機能的だったり美しいデザインのバッグばかりです。気になるものはぜひチェックしてみてください。

関連記事一覧