
【子供英会話】おすすめスクール8選!選び方や特徴もご紹介
学習指導要領の改正により、2020年以降の小学校の英語教育が大幅に変わることをご存知でしょうか?
この改正により、これまで5年生からスタートしていた英語教育が、3年生からスタートすることに。
そんな早期英語教育の流れが強まる中、子どもの習い事として英会話を検討する親が増えています。
そこで今回は、おすすめの子供英会話スクール8選と、それぞれの特徴や選ぶポイントをご紹介します。
ポイントは4つ!子供英会話スクールの選び方
子供向けの英会話は数多くの英会話スクールで行われており、どれを選んで良いのか迷ってしまう方も多いと思います。
そこでまずは子供英会話スクールの選び方のポイントを見ていきましょう。
レッスンスタイル
英会話スクールには講師1人に対し3人〜10人程度の生徒でレッスンを受けるグループレッスンと、講師と1対1でレッスンを受けるマンツーマンレッスンがあります。
幼児の場合は基本的にはグループレッスンとなり、マンツーマンレッスンを行なっているスクールは少ないですが、「子どもが人見知りで心配」「他の子がいるとふざけてしまう」などの場合はマンツーマンレッスンが選べるスクールにしておくと安心です。
またマンツーマンとグループでは、レッスンの雰囲気が大きく異なることも多いので、体験レッスンを受けた上で子どもの性格に合わせて選んであげる事をおすすめします。
講師
英会話スクールによって講師のタイプは様々で、日本人講師が教えているスクールもあれば、ネイティブ講師のみが在籍するスクールもあります。
ネイティブ講師に教わるメリットは、何と言ってもナチュラルな発音や会話表現に触れることができるという点です。
また、子どものうちに外見や考え方が異なる外国人と接する機会を持つことは、異文化に対する興味や理解を深めるきっかけにもなります。
一方、日本人講師に教わるメリットは、子どもがよりリラックスしてレッスンに取り組むことができる点です。
また親が英語を話せない場合も、講師に直接レッスンの様子を聞くなどコミュニケーションが取りやすいのも日本人講師ならでは。
いずれにしても、実際の講師の質はそのスクールに通ってみないと分からない部分が多いと思いますので、こちらも体験レッスンなどでしっかりと確認しておくことが大切です。
通いやすさ・料金
長く通う事を考えると、通いやすさも重要なポイントです。
場所やレッスンの時間など、子どもにとっての通いやすさはもちろん、継続しても無理のない料金かどうかもしっかりチェックしましょう。
英会話スクールには月謝制の他に、レッスン回数を購入する回数制などの料金体系があり、スクールによって様々です。
しかし意外と忘れがちなのが入会金や教材費、イベント費(スクールによってはハロウィンパーティーやクリスマス会がある場合も)です。
継続して通った場合にかかるこれらの料金もチェックを忘れないようにしておきましょう。
サポート体制
レッスンや学習に関するサポートを行ってくれるスタッフがいるかどうかを確認しておきましょう。
スクールによっては、レッスンでの困りごとや要望、自宅学習をする場合はその相談など、幅広くサポートしてくれるスタッフが常駐しています。
普段のレッスンの様子などを教えてくれたり、講師との橋渡し役となってくれるので、親御さんにとっても心強いのではないでしょうか。
まだ子どもが小さい場合は特に、その日の気分や機嫌で泣いてしまったりすることがあると思いますので、スタッフがサポートをしてくれると安心ですよね。
体験レッスンではこのようなスタッフが案内をする場合が多いので、スタッフの対応や子どもとの相性も見ておくことをおすすめします。
おすすめの子供英会話スクール8選!料金もご紹介
1. AEON KIDS(イーオンキッズ)
出典:AEON KIDS
CMなどでもおなじみのAEONの子供英会話スクール。
1才〜中学生まで8段階のクラスに分かれており、同年代の子と一緒にレッスンを受けるグループレッスンスタイルです。
AEON KIDSでは他社と比べてより細かいクラス分けがされており、クラスに応じたオリジナルテキストで子どもの成長に合わせたレッスンが受けられます。
また講師は日本人・外国人の両方が在籍しており、子どもの気持ち面や学習面をダブルでサポートしてくれます。
英検やTOEICなどの資格試験サポート、生徒用の学習Webサイトなど学習サポートも充実しているので、早期に本格的な学習をスタートさせたい方にもおすすめですよ。
全国に約200校とスクール数が多いので、通いやすいのも便利なポイントです。
【料金の目安】
グループレッスン:月額8,640円〜
入会金:10,800円
2. COCO塾 ジュニア
出典:COCO塾ジュニア
5歳〜高校生までを対象とした英会話スクール。
COCO塾ジュニアでは現在世界の英語教育で主流となっている指導法<CLT>を採用しており、コミュニケーション力の向上に重きを置いたレッスンを行っているのが特徴です。
講師は日本人・外国人の両方が在籍しており、野外活動やスピーチコンテストなど、交流イベントも充実しています。
また年に2回、学習進捗度を測るテストがあり、保護者も面談時にフィードバックを聞くことができます。
子どもの英語学習の状況を客観的に把握できるのは、大きなメリットではないでしょうか。
海外の発想や文化を学べるインターナショナルプログラムや、英検対策コースなどもあり、目的に合わせた学習ができる環境が整っているおすすめの英会話スクールです。
【価格の目安】
グループレッスン:月額6,900円〜
入会金:16,200円または8,750円(教室により異なります)
3. ビースタジオ
出典:ベネッセの英語教室 BE studio
「ベネッセこども英語教室」と「こども英会話のミネルヴァ」が統合してできた比較的新しい英会話スクール。
9ヶ月から中学生まで6つのクラスに分かれており、レッスンは日本人講師が教えるスタンダードプログラム、外国人講師によるインターナショナルプログラムから選ぶことができます。
英語にどっぷり浸かることができるキャンプや留学、その他海外の文化に触れられる多彩なプログラムが用意されており、国際交流の機会がたくさんあるのもビースタジオの特徴。
またグローバルアイコースと呼ばれるコミュニケーション力強化に特化したコースも用意されており、子どもに実践的な会話力を身につけてもらいたいと考える親御さんに、ぜひおすすめしたいスクールです。
【料金の目安】
グループレッスン:月額5500円〜
入会金:10,000円
4. シェーン子ども英語
出典:シェーン子ども英語
1977年創業の老舗英会話スクール「シェーン英会話」の子供英会話スクール。
2才〜高校生まで、年齢別に5つのクラスに分かれています。
シェーン子ども英語の最大の特徴はネイティブ講師によるオールイングリッシュのレッスンを大切にしていることです。
また、講師は英語教育の国家資格を有するスペシャリスト。
英語で考え、英語で伝えることを大切にするレッスンでは、子どもが英語を楽しみながら身につけ、自発的に使えるように講師がサポートしてくれます。
また幼児向けのマンツーマンレッスンを行うスクールは限られていますが、シェーン子ども英語は2才からマンツーマンレッスンの受講が可能。
兄弟や友達同士で受けられるペアレッスンもあり、他社に比べてレッスンスタイルの種類が豊富なのも特徴です。
自宅学習用のオンライン教材があるので、自宅でも英語に触れる機会を持たせたいという親御さんにもおすすめです。
【料金の目安】
グループレッスン:月額10,260円〜
マンツーマンレッスン:月額27,486円〜 / 回数制 20回 141,264円~
入会金:16,200円
5. ECCジュニア
出典:ECCジュニア
日本人のバイリンガル講師が自宅でレッスンを行うスタイルの英会話スクール。
2才〜中学生まで年齢別に5つのクラスがあり、幼児クラスでは保護者同伴で英語に親しむことができる親子クラスもあります。
ECCジュニアのレッスンは少人数制が特徴で、子どもの年齢やレベルに合わせてレッスンを進めてくれます。
レッスンは基本的には英語ですが、必要に応じて日本語を交えたサポートを行うので、「すべてが英語だと不安」という場合にもおすすめです。
また最大の魅力はその通いやすさです。
全国にあるスクールの数はなんと10,000以上。
近所でECCジュニアの看板を見たことがある方も多いのではないでしょうか?
他社のスクールは基本的に駅の近くに立地していることが多いですが、ECCジュニアなら駅から遠い方でも近所に教室があるかもしれません。
興味のある方はぜひお近くの教室をチェックしてみてください。
【料金の目安】
グループレッスン(少人数制):月額6,480円~10,800円
入会金:5,400円
6. ヤマハ英語教室
出典:ヤマハ英語教室
音楽教室で有名なヤマハの子ども英語教室。
0歳〜小学生まで、年齢別にクラスが分かれており、中学生以降には実践的な英語を学ぶ進級コースに進むことができます。
ヤマハ英語教室は、英語独特の音とリズムに着目し、長年音楽に携わってきたヤマハならではの音楽を生かしたレッスンが特徴です。
レッスンは日本人講師によってオールイングリッシュで行われるので、子どもが安心しつつも英語にしっかりと浸かることができる環境が用意されています。
また子どもの適期教育も大切にしているヤマハ英語教室では、子どもの成長に合わせて無理なく英語力を伸ばしていくことができるのもポイントです。
小学4年生から参加可能な海外体験プログラムや、子どもたちが英語でパフォーマンスを行う「ヤマハ英語フェスティバル」など、異文化に触れたり、英語で自分を表現をする機会がたくさんあるので、子どものうちに色んな体験をさせたいと考えている親御さんにおすすめ。
その他ヤマハ英語教室では独自の認定テストも行われており、子どもの英語力によって1〜7級の認定を受けることができるので、明確な目標を持ちやすいのもポイントです。
【料金の目安】
グループレッスン:月額2,000円〜
入会金:5,000円
7. ペッピーキッズクラブ
出典:ペッピーキッズクラブ
会員10万人、全国に1300教室を展開する子供英会話スクール。
英語の歌、リズム遊び、ゲームなどを通して、楽しみながら英語が身につくよう工夫されたレッスンが特徴です。
日本人講師と外国人講師の両方が在籍しており、1ターム(レッスン4回)に1回は、外国人講師がレッスンを担当します。
他のスクールにはあまりないスタイルですが、日本人講師から習ったことを外国人講師のレッスンで実践することができ、自然に英語力を伸ばすことができるのでおすすめです。
また全国で唯一、ソルマーク式PRC-Method(メソッド)と呼ばれる独特の発音習得法を取り入れたレッスンを行っており、小さな子供でも自然に正しい発音やイントネーションを身につけることができます。
自然の中でネイティブと交流する国内イベントや、カナダやアメリカに滞在する留学や研修などイベントの多さも魅力。
学んだ英語をレッスン外で実践的に使うことで、子どもの自信にも繋がるのでぜひ参加してみることをおすすめします。
【料金の目安】
グループレッスン:月額3,704円(エリアによって異なる)
入会金:教室によって異なる
8. アミティ
出典:アミティ
6ヶ月〜高校生までを対象とした子ども向け英会話スクール。
アミティでは日本人講師が担当するレギュラーコース、ネイティブ講師が担当するプラクティカルコースの他、英検対策、TOEIC対策のためのコースもあり、様々な学習目的に対応しています。
また全年齢に対応可能なマンツーマンレッスンやファミリーレッスンも行っており、レッスンスタイルの選択肢が豊富なのも嬉しいポイント。
学習カウンセリングをもとに個別カリキュラムの作成を行っており、一人一人の子どもの個性や性格まで配慮してレッスンを行なってくれるのも大きな特徴です。
小さな子どもが多く通うアミティでは、ドアへの指挟み防止シートの設置、そして掲示物に画鋲を使用しないなど、子どもに配慮した工夫がたくさん。
親御さんが安心して子どもを預けることができる環境が整っているので、特に小さなお子様におすすめしたいスクールです。
【料金の目安】
グループレッスン:月額7,200円〜
マンツーマンレッスン:月額15,500円〜 / 回数制 1レッスン5,600円〜
入会金:10,000円
子どもに合ったスクールで楽しく英語を学ぼう!
おすすめの子供英会話スクール8選をご紹介しました。
いかに子どもが楽しんで英語を学べる環境を用意するかが早期英語教育の鍵です。
ほとんどの英会話スクールでは体験レッスンを行なっているので、まずはお子様に実際のレッスンを受けてもらい、反応を見てからスタートすることをおすすめします。
ぜひこちらを参考に、子供に合ったスクールを探してみてください。