
その背中、見られて大丈夫?【美しくなる背中ケア】で印象が変わる
自分では見えていなくても、意外と他人の視界に入っている『背中』。
そんな背中、あなたは今見られても大丈夫ですか?
背中のケアをきれいにしている人には、大人の余裕が感じられますし、清潔感が漂いますよね。
今回の記事では美しい背中を手に入れるべく、今からでも遅くない『背中のケア』をご紹介します。
細かなケアの行き届いた女性は素敵に見える
出典:instagram
その背中、ケアを怠っていませんか?
そろそろ肌の見えるシーズンが到来ですね。
しっかりと露出する水着などの時以外の、日常のシーンでも、意外と背中は視界に入れられているもの。
最近ではシャツの抜き襟の流行もあり、つい背中に視線がいくことはありませんか?
凝視せずとも、ふと目に入った時、つるりと美しい背中の人を見ると、「細かい部分にも気を配ってケアをしていて素敵だな」「背中にまで配慮していて余裕があるんだな」と感じますよね。
逆にむだ毛の処理や、ブツブツとニキビなどができている背中を出している人を見ると、「なぜそれで露出できるんだろう・・」「まったく何も気にしてなくて女性心が欠けているのかな」なんておもってしまうかもしれません。
今は背中が隠れる服を着ていても、いざ背中の出る服やシャツを抜き襟で着ようと思った時に手遅れ・・なんてことの無いように、見えない部分までケアをして、いつでも見せられるようなボディにしておくことが、女性としての自信にも繋がります。
これまで「気になってはいたけど必要な時だけ」「正直背中のケアまでは怠っていた」という方は今からでも遅くありません。自分の背中と向き合って美しい肌を手に入れましょう。細やかなケアの行き届いた女性は、とても素敵に見えるものです。
今のあなたの背中の悩みは?
■背中のお悩み①毛のケア■
単刀直入に伝えると、毛のケアに関しては脱毛がおすすめです。
もちろん自分でケアしてもいいですが、背中は手が届きにくく、自分では見えない箇所だからこそ、そこはプロの手を借りる方が安心・安全。さらに、サロンではなく医療クリニックがおすすめです。 値段が高く、懸念している方も多いとおもいますが、医療クリニックで行う脱毛は実感とスピード力が全然異なります。ですので、即効性と持続性の点から考えて、背中の毛は脱毛という手段を検討してみてはいかがでしょうか。
最近では格安で永久脱毛が出来ますよね。
ただ、永久脱毛と言われていても数年たつと毛が生えていることもあります。
女性は妊娠、出産によってホルモンの変化が激しく起こるので、出産後の体は変化し脱毛していた部分からも毛が生えることも。永久脱毛しているからと安心せず、定期的に背中を確認すると良いでしょう。
ライフスタイルの関係などで医療脱毛やサロン通いが難しいという方は自宅でケアをしましょう。
背中の毛についてセルフケアの方法は以下が一般的です。
<シェーバーなどで剃る>
3面鏡、または普通の鏡などを2枚使って合わせ鏡にし、自分で剃る方法です。
手が届く場所が限られているので、うまくそれず剃り残していることもあります。
パートナーや家族に剃ってもらう人もいるようです。
カミソリは手馴れていないと手が上手く背中に回らず、傷つけてしまう可能性があり危ないので、剃る場合には安全性の高い電気シェーバーがおすすめ。間違えて出血などしてしまうと跡が残り本末転倒になってしまいますので、肌を傷つけないように気をつけて剃るようにしてください。
またカミソリを使う人はシェービングクリームのかわりに石鹸を使うのは厳禁。
石鹸は油を落とすものなので、長く肌につけていると乾燥の原因になりやすいです。
面倒でもシェービングクリームを使うか、クリームが必要のない電動シェーバーを使いましょう。
お風呂で剃る場合は、お湯に浸かる前に速やかに行いましょう。
お湯に浸かった素肌はふやけて柔らかくなり、カミソリの刺激を過剰に受けてしまう場合があります。
さっと体を流した後に剃って、剃ってからお湯に浸かるようにすることがベターです。
何度も同じ箇所を剃ってしまうと肌にダメージがかかります。
同じ箇所に当たらないよう、気をつけて優しくシェービングしましょうね。
<除毛クリームを使う>
簡単にまんべんなく綺麗に塗ることが出来、仕上がりも綺麗です。
ただし肌に合う・合わないがあるので人によっては肌荒れを起こすこともあります。
また、産毛は綺麗に取れても固い毛質の場合は残ることもあるので除毛クリームを使ったからといって安心せず、仕上がりを必ず確認するようにしましょう。面倒かもしれませんが、美肌への一手間ポイントです。
自分一人では手が届きにくい背中の毛を処理するのは、この方法が一番安全だとおもいます。
除毛クリームの商品説明書をよく読み、パッチテストを行ってから処理するようにしましょう。
<除毛タオルを使う>
専用の除毛用のタオルで背中を乾布摩擦のように洗うだけのお手軽な方法。
手では届きにくい場所にも簡単に届き、普段の体を洗うタオルと交換するだけで良いのだとか。
ただし、摩擦により肌を痛める可能性もあるので、週に2回を目安に使うと良さそうです。
こちらも商品説明書をよく読んで、注意を守って使用するようにしましょう。
色々な種類が販売されているので、自分にあった除毛タオルが見つかれば安全でオススメです。
背中の毛のケア後に大切なこと
ズバリ、保湿です。
背中の毛を剃ったり、クリームやタオルでセルフ除毛を行った後には、必ずボディークリームやベビーオイルなどで保湿を行ってください。日常的にケアする部位ではない分、センシティブな状態になってしまうことも多いので、刺激の少ない敏感肌用のボディークリームなどが適しています。自分の肌に合ったクリームやオイルを使用しましょう。
冬は特に乾燥しているので、処理したり剃ったままだと痒くなったり、肌荒れしたりすることもあります。
夏場も乾燥した状態の皮膚のままにしていると、過剰に分泌された汗と皮脂が混じってニキビの原因になることも。
背中は手が届きにくい部分もあるかとはおもいますが、ケア後の保湿は入念に行うようにしましょうね。
■背中のお悩み②ブツブツニキビ■
<あなたの肌に合っていますか?>
摩擦は、思ったよりも肌にとって刺激物。
敏感肌や、ケアしても良くならない人は、日頃から触れているアイテムの見直しをしてみましょう。
たとえば、締め付けの強いブラジャーはNG。血行を悪くする原因にもなります。
<触れているものは清潔?>
例えば部屋着や寝間着。身体を洗うタオル。
いつ変えましたか?部屋着や寝間着はボディクリームなどを日常に使う女性であれば、できるだけ毎日変えるべき。
身体を洗うタオルは使うたびに変えるのが理想です。
バスタオルなども古くなっていないでしょうか。
古くなったバスタオルはカビが潜んでいたり、ごわついて摩擦が肌を傷める原因に。
さらには、ベッドシーツは綺麗なものを使っていますか?
食べ物には気を使っているけど、目の前のことに気付かない、この灯台下暗し問題には気を付けるべきです。
できるだけ清潔に。それは背中以外の肌においても重要なことです。
<汚れやシャンプー、ちゃんと流せていますか?>
よくあるのが、身体と髪を洗う順番問題。
特にシャンプーやトリートメントが身体に残ったままだと、ニキビが出来る大きな要因になってしまいます。
洗う順番は、髪→体→顔と上から順番に洗うのが、一番おすすめです。
また、背中は何度も記しますがとにかく手が届きにくい場所。
スポンジでは届いているか微妙・・・という方は、見直しを!
たとえば持ち手付きの背中に届きやすいタイプのスポンジや、長さのあるタオルタイプを購入しましょう。
お風呂から上がる前には、30秒ほどお湯で首から背中をシャワーで流すのもオススメです。
水や高温のお湯では、汚れが落ちにくかったり肌を傷めたりするので、温かい程度の温度に調節しましょう。
お風呂の最後にしっかりと汚れを流すことで、ニキビの要因となる皮脂を落とすことができます。
この一手間だけでも、背中の美肌に繋がりますので、一年を通して習慣にすると良いでしょう。
■背中のお悩みその③背中のシミ■
背中にシミができてしまうと、見せる気が半減・・むしろ見せたくなくなってしまいますよね。
主な要因は紫外線と摩擦です。
紫外線は、レジャーやスポーツなどで沢山浴びてしまったと思ったら、冷却して、お風呂上がりにしっかり保湿を行ってケアをしましょう。
摩擦は、特に乾燥による搔きむしりによってシミができてしまうことが多いようです。
こちらも乾燥を野放しにせず、きちんと保湿を行うことが大切。
かゆみが治らない場合には早めにクリニックにかかるようにして、搔きむしりによるシミを防ぎましょう。
■背中のお悩みその④なかなか治らず居座るニキビ■
「ちゃんとケアしてるのに、全然治らない・・・」
そんな方は、もしかしたらカビの可能性があります。
背中ニキビの原因は大きく分けて2つあるのです。
1、毛穴の詰まりと皮脂が原因で、皮脂を栄養とする「アクネ菌」が繁殖し、炎症を起こした発疹タイプのニキビ。
2、「毛のう炎(毛包炎)」と呼ばれる皮膚の病気。
実はこちらは、「真菌」というカビの一種が侵入し、繁殖することで起こるニキビなんです。
しかし「真菌」は、肌の表面にいる常在菌なので、誰にでも発症する可能性が問題ですので、焦らなくて大丈夫。
「背中のニキビが全然治らない」と頭を抱えている方は、その可能性もあるので一度クリニックで受診してみましょう。
■背中のお悩みその⑤セルライト■
少し手厳しいですが、セルライトは今までケアを怠っていた蓄積です。
姿勢を良くしたり、運動や背筋を鍛えるなどして、そろそろしっかり向き合ってみてはいかがでしょうか。
特にマッサージは、血行を良くするのでリラックス効果もあってオススメです。
一人暮らしではなかなか難しいですが、同居者がいる人はちょっぴりお願いしてみましょう。
さらに、相乗効果のあるセルライト撃退オイルやクリームを使えば効果がより実感できるはずです。
「セルフではもう無理な状態・・・」と感じた方には、思いきってエステなど他力にすがるのも一つの手。
きれいな背中がファッションの幅を広げる!
大人の女性の肌見せに、実は背中が丁度良いのです
出典:instagram
脚や胸元を見せるより、大人の肌見せファッションは実は背中が美しく映えます。
きれいにケアをされた背中は、その人のファッションへの熱意や女性らしくいようという気持ちが爽やかに伝わるもの。
大人の女性の肌見せは、美し背中で語ってみませんか?
深くVに開いたこちらのようなニットトップスも、常日頃から背中のケアをしていればお手の物。
出典:instagram
一枚でゆるふわワンピースを着る時は、意外と背中が見えるもの。トレンドのゆるVネックデザインもその例外ではありません。しかし年中背中のケアをしていれば、清潔感のある後ろ姿になります。自信を持って様々な洋服にトライしたくなるはずです。背中に意識が向くと、背筋もきちんと伸びて一層きれいに見えそうですね。
出典:instagram
思いきり背中の開いたデザインのトップスでなくとも、髪をまとめた時にブラウスからのぞく背中がきれいにケアされていると、周りから見ても自分自身としても、気持ちの良いものです。定期的な背中のケアで、ブラウスの形や髪型を気にせずに、幅広い洋服にチャレンジすることができますよ。どんどん新しい自分に出会えるはずです。
美しくなる背中ケアで印象が変わる
出典:instagram
今回の記事では美しい背中を手に入れるべく、今からでも遅くない『背中のケア』をご紹介しました。背中は年中見せるわけではありません。しかしふとしたシーンで見えた時、背中が美しいと内面の美しさも感じられるものです。また、バックシャンな洋服もきれいに着こなすことができます。今まであまり気に留めていなかった方や、ケアを怠っていた方は、ぜひこの機会に自分の背中と向き合って見てはいかがでしょうか。お肌のケアは、いつ始めても遅くはありません。今回ご紹介したケアで、きっと今よりも美しい背中を手に入れられるはずです。清潔感もたっぷりな『背中美人な大人』を目指してみましょう。